ロケットストーブ
先日、大鍋を入手したもんで、、、
それを何で過熱したらいいかとか考えたわけです。
鍋、デカイからヤワなコンロでは煮込めない鴨。
ま、前回の芋煮会で使ったBBQグリルを使えばいいっちゃーいいんだけど、
炭火は色々と面倒な点もある。
てなことを考えていたら、、、
そーいやペール缶が二つ有ったなぁと気付いて、ロケットストーブ作りました。
作り方は簡単です。
ググって下さい(^^;
中身の煙突はステンレスのヤツを買いました。
3000円ぐらいしやがった。。。
断熱材は安価で軽量なパーライトを使用。
40リットルで800円ぐらい。
ゴトク代わりの十字は3mmフラットバーで。300円ぐらい。
下の投入口に火を付けた木材等を放り込めば、景気よくしゅごごごごごっ!と燃えてくれます。
実はまだ煮炊きした事がありません。
(水、出ないのでねぇ)
薪を絶やさなければ結構な火力を維持してくれます。
炭では無いので煤が付くのが難点かな。
とは言え煙も少なくてイイ感じです。
少ない薪を効率よく熱に替えてくれるので、燃費も悪くない。
そんなアレですから焼却炉代わりにはなりません。
多くの材料をいっぺんには燃やせないのだ。。。
っつーか、これも出番がいつになるのやら。
芋煮やるか芋煮。うん。
あるいは暖房用?とか思ったけど、、
室内で使うにはそれなりの装備が必要。
しかもなかなか大がかりになってくる。
まぁこれからの課題ですかね。
些細な問題は、、、
作業場のゴミ箱が無くなったというトコロ。
適度な重量と適度な大きさで使いやすいゴミ箱だったのだ。
ペール缶って色々使えて便利なんだよね。
ゴミ箱はもちろん、バケツにもなるし踏み台にも便利。
クッション置けばイスにもなるし、叩けば打楽器にもなる!
っつーか、やっぱりゴミ箱ないと不便なので、
とあるカーショップからまた貰ってきました。
大抵のカーショップやガソリンスタンドに相談すれば貰える、と思います。
(棄てるのには潰さなきゃならないので面倒なんだよねー)
もちろんオイルとか残っててベタベタですけど(^^;
綺麗なおニューのペール缶は3000円ぐらいで売っているらしいです。
買ったコト無いけどね。。
なんか、、、
ラグ付けて12インチの厚めの皮を張りたくなってきた。
どんな音するんだべ??
ジャンベっぽく鳴ったらさぞかし愉しそうだなぁ。
(っつーか、ペール缶はシェルとして使うには薄すぎるんですがw)
| 固定リンク
« 鳥が、、、 | トップページ | ジェットヒーター »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カンパーニュ63号(2023.09.20)
- カンパーニュ62号 窯伸び悪し(2023.09.15)
- マルタイの、、、棒焼きそば!(2023.09.13)
- カンパーニュ61号(2023.09.11)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
コメント
くろべえさんなら素手 以下略
叩きまくってスティールドラムにしては?
投稿: iけねすけ | 2012/11/13 21:57
>iけねすけさん
くろべえさんは当然素手で(ry
スティールドラムは面白そう。だけど、テッパンが薄いのだよ、ペール缶って。
投稿: いたる | 2012/11/13 22:04
ペール缶、ワックスの缶ならいっぱいあるよん。
投稿: ちんと | 2012/11/13 22:40
>ちんとさん
をー!頼もしい!
8個ぐらい、中をすすいで蓋を外しておいてくれると助かります。
蓋も使うから棄てないでね。
投稿: いたる | 2012/11/13 22:50
うー。蓋は捨てちゃってるな。バケツ代わりにしてたから...。
これから使い終わる奴は取っときます。
ちょっと時間頂戴ね。(^^)
投稿: ちんと | 2012/11/13 23:07
はいはい、とーぜん素手です(ToT)
投稿: くろべえ | 2012/11/14 06:52
チムニー効果だね。
投稿: へらコブラ | 2012/11/14 11:41
>ちんとさん
あ、蓋は2〜3枚有ればイイです。ヨロシク!
>くろべえさん
相手は鉄ですが、根性見せてくだせぇ(^^;
>ヘコさん
ジムニー効果でもキム兄効果でもない、チムニー効果です。
断熱しているので効果抜群、なんだそうだ。
投稿: いたる | 2012/11/14 12:06
ウォッシュタブベースはいかが?
http://handmadeshow.blog120.fc2.com/blog-entry-26.html
一回弾いたことありますけど、
楽しいですよ。
投稿: ごるご十三 | 2012/11/14 21:07
>ごるご十三さん
ほほぅ、これは夏カシス。。。
ってか、タライベースはネックが可動するからこそのアレですから、
指板があるのは、、、、弾きやすそう(^^;
投稿: いたる | 2012/11/14 21:17