« 気に入ったので、買い足しました。 | トップページ | トラディショナル。 »

2012/12/18

つい、ポチってしまったが。

ピックのついでに、実はコレもポチってた(^^;

Photo

ソリッドボディーの、ウクレレ(^o^/
PLAYTECH ( プレイテック ) / PTUK-500 UKUELE

ちょっと面白そうでしょ?
ブリッジにピエゾが仕込んであって、ちゃんと鳴りますよ。

ただ、、、
値段が安かっただけに、楽器としての限界が低いのが残念なのです。
具体的にはですね、

フレット音痴!

オクターブとか1/2音ぐらい狂ってる。
1フレットのシャープ感も強い。

もともと大らかな楽器とは言え、コードを取る為の最低限度の機能がおろそかになっているというていたらく。

んーーーーー。

失敗だ。

ブリッジの位置をずらせば良いんだろうけど、
残念ながらそんな機能は無いので、、、

大幅な外科手術が必要ですよ、コレ。

外見はこの際気にしない方法として、金属製のブリッジでも組んで見ますかね。
(それだけでも本体まるごと価格を軽く超えそうだ)

その他の木部の造りは悪くないのに。
もったいないね。

ま、最悪の場合はピックアップとプリアンプを摘出して他に流用しようっと。
そんな諦めも付くぐらいのプライスでした。

(を。紹介ビデオがくっついてる。けど、既に音程がおかしいなwww)

|

« 気に入ったので、買い足しました。 | トップページ | トラディショナル。 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

辛口レビューを突っ込んどいた。
けど、まだ反映されてないな。。

投稿: いたる | 2012/12/19 00:04

うほ!サウンドハウスからresが入ってた。珍しいね。

「この製品に限らず、ウクレレはオクターブチューニングを合わせることが非常に難しい楽器です。使用する弦や弾き方、押さえ方によっても変わりますが、完全に合わせることはできないため、楽器の特性としてご理解いただいた上で演奏をお楽しみいただければと思います。」

とのこと。
でも、うたい文句には
「ネックは全20フレット仕様でハイフレットまで使った複雑な演奏もこなすことが可能。」
なんて書いてる。
演奏にならんっつーの。

投稿: いたる | 2012/12/19 12:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つい、ポチってしまったが。:

« 気に入ったので、買い足しました。 | トップページ | トラディショナル。 »