« (イイ)と書いてカッコイイと読む。 | トップページ | 河口湖は、減水中 »

2013/03/05

ベースアンプ

先日、とあるハードオフにてジャンクコーナーにあったベースアンプを入手しました。

じゃじゃ〜ん。

Bass65_2

燦然と輝く「HIGH INPUTは使えません」の文字。
なるほど、流石はジャンク(^^;

ま、ベーアンだし、Highに入れる意味もそれほど無いしー。

それよりコンプ付きってのがイイね。
オマケにエキサイターもくっついてる。
(けど、インジーケーターは死んでた)

イコライザも至れり尽くせりで、
ミッドはフリケンシが動かせるパラメトリックタイプ。
ボリュームも2システムで、
かなり広い音造りができる仕組みになってました。

38cmのスピーカーからは元気の良いベースサウンドが飛び出てきます。
スラップ、気持ちイイ。。。
サムピング、ずどん!と腹に来ます!!
うううむ。
やっぱりベースはベースアンプだなぁ。。。

いままではプリをかましてラインにチョクだったんだけど、
やっぱり迫力にはかなりの違いがありやした。

とはいえ、、、

ベースの音はとても響くので、ご近所迷惑にならないように気をつけたいと思いますです(o^-')b

|

« (イイ)と書いてカッコイイと読む。 | トップページ | 河口湖は、減水中 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベースアンプ:

« (イイ)と書いてカッコイイと読む。 | トップページ | 河口湖は、減水中 »