ネギ、その後。。。
ふぅ〜、昨夜は久々にやっちまったなー。
気がついたら明るくなるまで呑んでたという始末。
予定が半日ぶち狂いました(^^;
そんなアレで、午後からあれこれやっていたら、、、
とある現場で見知らぬ方から、、
「いたるblog見てます!」
と言われてびっくり(^o^)
いやいや驚いた。。。
もともとココは内輪のメンツ向けのハイパーローカルな立ち位置だったわけで、
BBS的なモンだと今でも思っています。
あるいは備忘録。
左に書いてあるとおりで、一般の方が見て面白いかという視点が一切欠落しております。
あ、いや。
一般の人ではないな。
釣り人だったし、木村さんトコでボートいじっているらしいし。。。(^^;
充分、濃いぃ方とお見受けいたします。
こんなアレですけど、今後ともヨロシクです!
さて、話は変わって、ネギですよネギ。
あれからどうなったかというと、、、
妹が欲しいと言うので持って行こうとしたら、
他に分けてくれと言う方が出てきたので半分分けて、
更にFBでアドバイスを頂いたこともあってネギ油とネギ味噌を作りました!の詳細。
レシピはここ参照
今回はネギとニンニクのみ。
ネギ三本の白身をひたすら刻み、ニンニクも刻み、ひたひたの油でゆっくり弱火で揚げるだけ。
適当に混ぜながら1時間近く揚げ続けました。
これが、こうなるまで。
弱火ですよ。途中で油も足したりした。。
まぁ、いいでしょ。
で、濾して油と揚げカスを分離します。なんとなく。
ネギ油、すげー良い香り!
ちぃとニンニクも混ぜたのも良かったね。
揚げカスもうまし!
香ばしさの中に旨味有り!
それを砕いてネギ油に混ぜてマルタイラーメンに投下すれば、こりゃーたまらん!!
絶品でした。
(わざわざ濾した意味がw)
そしてネギ味噌!
レシピはここ参照。
今度は青いとこをざっくざっく小口切りしてガンガン炒めて、
しんなりしてきたら
混ぜておいた「みそ、砂糖、みりん、醤油、お酒」を投入して炒める。
こっちは焦げやすいので最後だけ忙しい。
なので、最後の方の写真はありません。そんなヒマ無いよ(^^;
ああ、これちまちまつまみつつ永遠に酒が飲めそう。。。
ちょいと焦げたトコがこれまたんまい!
まだやってないけど熱々ご飯に載せてみたいです。
そんなアレで随分と消費したネギですけど、、
妹に分けようとクルマに乗せてたら、
先が枯れて来ちゃった!!
残念ですが、コレはオレが何とかすることにしましょう。
妹よ、次回を待て。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カンパーニュ63号(2023.09.20)
- カンパーニュ62号 窯伸び悪し(2023.09.15)
- マルタイの、、、棒焼きそば!(2023.09.13)
- カンパーニュ61号(2023.09.11)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
コメント
先日は突然お声掛け、ご無礼しました、K氏のところに今年から、入艇して、お世話になっています。暇があれは、ご指導受けながら、いじってます、「あたま、イカレテンジャねーか!」とほめられてます、またお会いした際には、ご挨拶させていただきます。
投稿: いでというものです | 2013/05/26 21:22
いつでもお待ちしてますよー!!
もうちょっと近くだったら良いんだけどねぇ。
食べきれない頂き物が遠慮なくどうぞ!
投稿: 海苔巻 | 2013/05/27 19:32
>いでさん
どもども、書き込みありがとうございます!
K村さんにそう言われるとは、相当なレベルに達している方である証明ですw
ボートの件、詳しく伺いたいところです。
今後ともヨロシクお願いします(^o^/
>海苔巻さん
今回はタイミングがアレでしたけど、
その時はまたよろしく!
投稿: いたる | 2013/05/28 00:35