梅雨入りしたハズですが
ここのところイイ天気が続いています。
今夜あたりはちょっと雨っぽいけど。
そうは言っても季節は勝手に進みます。
こんなトコでそれを実感しちまいました。
それは、、、
クルマのミラー!
屍累々です。
ちょぃと利根川沿いを走ると、すぐにこんなにご遺体が積もってしまう。。。
水で洗ってもなかなか頑固です。
もうイイやw
ほっとこ。
ミラーがこれですから、フロントガラスもなかなかのもの。
ウィンドウォッシャー液をバンバン噴かないとイケナイ季節になってきました。
もちょっと季節が進むと、
でっかい羽虫や蛾が突っ込んでくるようになります。
甲虫もガァン!と当たってきます。
最近では少なくなってきた気がしますが、
ユスリカの大群に夜つっこむとこれがまた大変。。。
こうなると夏本番を感じますね。
まぁ、それが普通な千葉=茨城通勤なのでありましたw
5秒ぐらいで洗車できる方法、無いかな〜〜w
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント