« 減水の影響で | トップページ | 全ては暑さがイケナイのだっ! »

2013/07/31

そして、ニジマスもぐもぐ

いやぁ、レインボウおいしい。
五本釣ったうち、二本は冷凍庫に放り込んだけど、
残りは塩振って冷蔵にしてました。

それも二日ぐらいすると塩もいい塩梅で回り込んで落ち着き、
身の水分もちょいと抜けて味が締まってきます。

ぺたぺたするから包丁を入れにくいのが難だけど。

もうね、こうなると鮭だ。鮭。
塩鮭。
お上品な鮭の出来上がりです。

Photo

三枚におろしてフライパンで焼いただけ。
アタマは二つ割りにして同様に。

これだけで絶品でしたっ!
捌いたときに適当に振った塩が丁度良かっただけかもなんだがw

これもほわほわに仕上がって素晴らしかった!

Photo_2

ニジマスのフラエに。

さくっとしたコロモとほわっとした身のコントラスト。
たまらんですw

さて、あとは冷凍した二本。
どうしよっかな〜(^^;

|

« 減水の影響で | トップページ | 全ては暑さがイケナイのだっ! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

旨そぉ~!
なるほど、塩を振ってから1日ぐらいおくのですね。
ちなみにウチのブラウンは味噌焼きになりました。
(もう半身のこっているけど)

投稿: matsu | 2013/08/01 08:27

>matsuさん

新鮮なのもいいんですが、トラウト系はちょっと置いた方が旨い気がします。
ブラウンのチャンチャン焼?
豪勢でいいですねーー!

投稿: いたる | 2013/08/01 22:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そして、ニジマスもぐもぐ:

« 減水の影響で | トップページ | 全ては暑さがイケナイのだっ! »