つかの間の春?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
練習の成果を見せるときですぜ!
at ウッドストック!
なんだかよくわからないけど、今回は爆音系が揃いましたね。
その中でトリを任せられましたが、、、
それどころぢゃねーんだ。
ヤフオクで入札中のRhodesピアノ(もちろんジャンクもん)が気になって気になって。
これがまた出番とガッチンコ。
なので、、、
左手に持っているiPadでチェックしつつの演奏でございました(*´∀`*)
こんなコトしてるヤツはなかなか少数派だろうなw
で、まだ時間あるからもう一曲、、、と頑張っていたら、、、
なんと数分まちがえて終了してやがんの!
しかも負けて。 orz...
ううううう。
とはいえ、どちらもこっちの都合では変えられないですからね。
ステージ上で競り負けたシーンはそれなりにウケた気がする、、ってコトだけがココロの支えでございます。
次回は気をつけよう。
(もちろん出番をなんとかする方向だ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
それも、なんとKORG(コルグ)から!
http://www.korg.com/jp/news/2014/0218/
すごい。。。
コルグ社の企画力、行動力って素晴らしい。
本当にやってしまうんだなw
いにしえの、伝説になったアナログシンセサイザーを復活させるなんて!!!
んんん、世の中ワカラナイもんだ(*´∀`*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日辺りから話題になってます、、、ニセモノサイト。
全国的楽器通販サイトのサウンドハウスをモロパクリしやがってますよ。。。
よくお世話になっているサイトだけに、、、なにやらゆるせん!
まるっきりです。
本家から様々なソースをパクって来てる。
URLはこれ。
http://www.gita-brand.com
やっちゃってますなー。
(フィッシングサイトだけにアクセスする方はジコセキニンでヨロシクお願いします。
まちがってもサウンドハウスのIDやパスワードなどでログインしないように!)
会員登録もしないように!
カード情報も入れちゃダメだよ!絶対!
(あるかどうかは知らないけどw)
URLを良く見るとgita-brandになっているので分かり易いけど、
ここまで似てると気付かないことも有りますからね。
左上のブランドロゴが違うんだけど、みんな楽器の方しか見ないよなwww
プレテクやクラシックプロをどどーんと押し出してるからなぁ。。
実際、ここにアクセスしたり登録したらどうなるかは、実はわかりません。
だけど、ろくな結果にはならないでしょう。
すくなくともサウンドハウスより安く楽器が買えたりはしません!
(っつーか、代金払っても楽器が来ないんぢゃね??ってレベル)
みなさま、お間違いになりませんよう、ご用心ですよ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
にしても、雪は凄かったですねぇ。
この写真は日曜日の昼に撮ったヤツ。
あちこちでこんな光景を見かけました。
しっかりチェーンを装着していても、こうなったらお手上げです。
この道も結構な雪に閉ざされ、多くの場所で一車線の相互通行になってました。
そんなあおりで避け損ねたのでしょうかね。。。
でも、神崎大橋から東は全然雪残って無くて別世界でした。
さて、この週末の土曜日よる。
鴨を頂いたので鍋にしちまおうと思っております。
いつものiKraft稲敷ファクトリーにて煮込みますのでヨロシク。
って、、、
予報ではまた雪かもって。。。
大雪の場合は順延しますです、はい。
こんな光景の当事者になるのはゴメンですから。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Bar engchangにて、鴨の引渡し任務完了しました。
どうやらフレンチに調理される様子ですよ。
ま、うちらは鍋だよん*\(^o^)/*
土曜日予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は雪かきに始まり、昼に柏を脱出しました。
六号線は時折アイスバーンになっていて、予断を許さぬ状況。
利根川沿いをいつものルートで走ったのですが、
土手から溢れた雪が方車線を塞ぎ、相互通行場面があちこちにありましたよ。
でも、稲敷の作業場まで行くと雪の気配は全然残っていませんでした。
ほんと、あの怒濤の大雪は何だったのかと言うぐらい。
そんなアレで夜にはウッドストックへ。
角煮パーティーに参加です!
店主の「みっく」が丹精込めて煮込んだ角煮!
ほろほろでうまうまでした。。。
堪りませんな。
調子に乗って三本もたべましたとさww
後半はワサビ載せていただきましたが、その効果か胃もたれもナシ!
おすすめ、、、なのかどうかはわかりませんけどね(^^;
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
降ってる降ってる、雪がガンガン!
吹きだまりはエライ事になってます。
一面雪景色っつーか、、
その下に何あったっけ状態ですw
アパートのドア外にも溜まるので、ちょっと堪りません。
何度か雪かきしましたけど、、、
朝まで降るらしい。
明日ドアが開かなかったら、、、窓から出りゃイイか(^^;
にしてもこんなのは初めてだなー。
十数年前も大変だった気がするけど、その時以上であることは間違いないです。
しかもまだ降ってる。
旅先での大雪はあれども、住んでるところでこれだけ降るのは、初めてかもしれません。
いや、そうに違いない。
昔は実家前の道が坂なので、雪が降ると遊べそうなワクワク感があったんだけど、
実際に降るとスグに雪かき命令が出てしょげたモンでした。
考えてみれば坂道が凍結すると危険ですからそうするのは当然なんですけど、、、
滑ってみたかったんだよなー。
今回の雪は、いつになく細かくて軽いです。
さらさらではないけれど、いつものべったりした雪ではナイですね。
明日の朝はどうなってるんだろうなー。わくわく。わくわく。
っと。
明日の夜はウッドストックまで行って角煮大会に参加する予定ですから、
それまでにクルマが動けるようになって貰いたい、、、
けどどうなんだろう?
慎重に見極めないとね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一昨日の春はなんだったんですかね?
あんなに暖かかったのに、この凶悪な寒さ。。。
んなときは、やっぱり鍋っしょw
最近お気に入りなのは、「常夜鍋」です。
これ、高津君に教えて貰ったんだけど、お手軽でうまうま!
作り方は簡単。
具材
●ほうれん草 好きなだけ
●豚肉 スライス物適宜
のみ。
鍋に日本酒と水をどばどばと入れ、白だしでちょっとだけ味付け。
火に掛けて湧いたら具材投入。
煮えたら小皿に取ってポン酢と七味でも振って、いただきまーす!
実に簡単です。
お好みで豆腐とか入れてもイイ感じ。
ほうれん草はモノによっては下ゆでした方がいいかな。
すっごく簡単だけど旨いんですよこれが!
高津君は毎日でも食べたいと言っていたけれど、
それも分からなくはないくらいですよ。
人によってバリエーション有りそうな鍋ですが、
それも愉しみと言えるでしょうか。
この冬、オススメです(≧∇≦)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あんまり弾かないんだけど、
でも手放せないシンセサイザー、YAMAHA EX5です。
なんたって音が凄い。
その当時はヤマハのフラッグシップだったので当然か。
鍵盤も軽薄ではなくて、しっとりした感じで弾きやすいんです。
ま、たいして弾けないけどさw
詳しくはヤマハのページをごらんください。
当時は30万円もしたんだー。。。
ちなみにコレは遠藤タカちゃん(尚)からタダで貰いましたw
その時点からスイッチ類の反応が微妙なやつらがあったんですけど、、
ここんとこさっぱりですね。
レスポンスがくそ悪いです。
ジョグダイヤルは普通に回りますが、その他のスイッチ類は長押しするか念を込めて押さないと反応しません。
中には完全無視を決め込む不埒な輩も居ます。
スライダーは普通だし鍵盤もまともで、相変わらず高S/N比にていい音出しますが、事実上ライブなどでは使用不能です。
どうやらスイッチ類の経年変化っぽい。。(友人談)
ふーぬ。
分解清掃しないとダメですかね?
ってかそもそも分解して接点磨ける構造なんですかね?
アッセンブリ交換以外に手はなかったりとか、、、イヤだな。
なんて言っていても仕方ない。
近いうちに分解してみますかねー。。。
とりあえず、内蔵電池は買ってきました。
CR2032
でも、、、いつ開けられるか。
それが問題なのでしたw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、北さんが石巻に出向いて色々と見聞を深めていたようです。
その夜、三吉に行ったという記事がfbやミクシに上がっていて、、、
も〜〜〜れつに行きたくなりましたっっwww
考えてみれば最初に行ったのはもう10年前なんですね。
入口に居るのは「テラちゃん」です。
あのころはNHCで東北シリーズを立ち上げた頃。
色々と事情有って関東から参加したんですが、、、
ほとんど三吉目当てに行っていたと言っても過言ではなかったです。
震災でかなりのダメージを負った三吉ですが、
みごと復興し、かなりの賑わいだとか。。。
ああ、夢のような居酒屋、三吉。
行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行さたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい
↑
間違い探し。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント