エンジン始動!!
| 固定リンク
« くやくしょ | トップページ | 自動車運転免許更新 »
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- 爆買い!(2022.08.06)
- エレキ換装(2022.06.26)
- 壁面ボード貼り 第二期工事進行中(2022.03.06)
- 船舶免許更新(2022.03.08)
- 「新型デジタルインバーター 直流/交流 TIG溶接機 最大出力220A アルミ 銅/鉄 TIG220P 新型ハイスペック 特注8mTIGトーチ 3mケーブル」という溶接機を買ったよ(2021.09.17)
コメント
フロントにサブタンク付ければ、ガスもバランスもええんじゃね?
投稿: てばしぶ | 2014/04/30 01:20
>手羽支部さん
なーるほど。それも手ですね!
でもストレージ潰したくないなぁw
スタンヘビーなのでバッテリ位置を変えるかも、です。
投稿: いたる | 2014/04/30 22:45
大丈夫 4000rpm以下で そこそこスピードでるはず 通常使用すれば あまりガソリン使わず使用可能 それだけプレーニング早いのであれば スズキ純正プロペラで 27.5ピッチが おそらくイーストワン様に有ると思うので借りてテストして下さい 現在使用のが計算上 4000rpmで81kmですが 88kmぐらいになり 3500rpmで77kmおそらく70km出るはず プレーニングさえすれば そのセッティングをお勧めします 5500rpm回せば121kmです 試して下さい。
投稿: アクアライト | 2014/05/01 17:16
>アクアライト山田さん
色々ありがとうございます。
艇体が軽いためか、プレーニングは一瞬ですww
機会あればさらにハイピッチのペラも、とは思いますが、
まずはコレに慣れてからでしょうか。
っつーか、そうそう開けられないデスっ!!(^^;;;;;
投稿: いたる | 2014/05/01 17:24
そうだ 225のECUだと 6000rpmは回してくれるので 132km出せます 試してみてネ。
投稿: アクアライト | 2014/05/01 17:31
ハイピッチお勧めです。低回転で速度出せれば 燃費向上します。 無理して高いプロペラ購入は進め無いので 有り物選択。 おそらく有ると思うので試して見る価値有り 当店にセッティング用に有るのだけれど 必要ならお貸しします。
投稿: アクアライト | 2014/05/01 17:37
>アクアライト山田さん
6000とかそんな恐ろしい数字、、、
機会があったら試してみたいけど、開けられるかな。。
(5400以上は廻してはいけないので、あくまでも実験的にですw)
よっぽど条件がそろわないとですよね。
ペラに関しては河口湖や野尻といった高地でも使用するため、あまり限界ピッチに立てたくはありませんけど、、、
ぐふふふ、って感じでワクワクしますねぇ(。≖ิ‿≖ิ)ニヤリ
投稿: いたる | 2014/05/01 17:49