チェーン
はい、すっかり寒くなりましたね。
冬ですねー。
こーなるとそろそろ来ますよ、アレが。
「雪」が!
と、なれば。クルマがちょっと不安です。
いつもはマッドアンドスノータイヤを履いているので少しだけイケルんですが、
先の夏からノーマルにしております。
(走りやすいのだよ)
普通につるつるですよw
四駆タイヤを見慣れた目にはとても不安に映りますが、
実際すべるだろーなコレ(^^;
と。いうわけで。
とりあえず、チェーン買ってみました。
安いやつ。
無いよりマシでしょ?
じゃじゃーん!
豪快に絡まってます!
一体化しております!
ナニをどうしたら分離できるのか、ワケが分かりません!
このチェーン、装着は40秒!
とか謳ってたけど、、
確かにそうかもだけど、、、
その準備にどれだけけ掛かるんだよwww
ハァハァ。
落ち着いて。
ゆっくり紐解いて。
鎖解いてw
解くだけで10分以上。。。
実際には雪の上で糞寒い上に暗いところでやるんだろうから、
まぁ覚悟を決めていくしか無いか。
なんやかんや、外れてしまえばコッチのもの。
取説通りに簡単装着でございましたよ。
ああ、よかったよかった。
でも、色々不安なチェーンだなコレ。
亀甲型っての?
チェーンそのものが細くて、各ジョイントも心許ない。
切れるな、コレ。
チェーン代ケチった挙句、
切れてフェンダー潰してたら洒落にならないよな。。。
と。
買ってから思いましたwww
雪、降らないでね。
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- 失敗。。。 Djebel250XC(2022.08.11)
- 爆買い!(2022.08.06)
- 先日の写真 CB900F(2022.08.04)
- あつしのST250整備(2022.07.31)
- おひさしのジェベル Djebel250XC(2022.07.18)
コメント
オマツリはほどかないと
投稿: iけねすけ | 2015/01/10 02:37
>iけねすけさん
このオマツリは手強かった!
絶妙なところで鎖が噛み込んでいて、
けっこう力尽くw
投稿: いたる | 2015/01/12 11:47