« ライブ告知です(o^-')b | トップページ | エアブレーキ »

2015/06/05

キャベツ、、焼き?

どうやら西の地には「キャベツ焼き」という食べ物があるそーな。

。。。なんだろう?

と、興味を抱いたワタクシ。
さっそくクックパッドなんぞを見ながら作ってみた。

小麦粉を水に溶き、だしの素を投下。
それを熱したフライパンに広げ、
千切りキャベツをどばっと載せて玉子を一つ載せる。
焼けたらリバース。
で、二つ折りにして、
ソース、マヨ、かつぶしぶっかけて出来上がり。

Photo

をを!
うまそう!!

って、食べてみると、、、

味うすっ。

ものたんねー。。
なんだこれ?
ん?

失敗したのか?

とりあえず。
もっと具をアレコレ入れた方がずっと美味しく出来そうですよ。
豚肉とか良いと思うな。
海鮮もアリかも。




それぢゃお好み焼きか(^^;

とにかく。
先日キャベツを頂いたんですけど、
これがずっしり重くてでかくて。

完食までけっこう掛かりそうなので、
外側から剥いて使っております。
切ると傷むの早いからね。

昨日までは炒めないと食べられない的な硬めの葉っぱでしたが、
そろそろ色々使えそうなトコに来ました。

そんなわけで、あとしばらくはキャベツ三昧ですww

|

« ライブ告知です(o^-')b | トップページ | エアブレーキ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ。

あはは~懐かしい。でもきっと違う食べ物だと思うけど
萌やしと豚肉とキャベツで具も焼きそば風に味付けして
少し薄味ね、で外側にソース塗って油紙に乗っけて食べ
ると言う物でしたねぇ~。小麦は薄い方が美味しいです。

投稿: のぶ | 2015/06/06 07:46

>のぶさん

いやー、関東ではキャベツ焼きというのは縁が無いですね。
お好み焼きはありますけど。
これだとソース味が殆どなので、やっぱりもーちょい何かが欲しいところです。

投稿: いたる | 2015/06/06 23:01

2~3年キャベツ三昧で過ごすと別人になれるお♪

投稿: へらコブラ | 2015/06/11 23:06

>ヘコさん

またたっぷり残ってます。。。
ぎっちり葉っぱが詰まりすぎて、
外側からめくれなくなりました。

ここから先は日持ちしないなー。

投稿: いたる | 2015/06/12 22:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャベツ、、焼き?:

« ライブ告知です(o^-')b | トップページ | エアブレーキ »