エルカピたん、インストール
今月アタマから遂に出てきましたね、El CapitanことOSX10.11が!
とりあえず、MacbookとMacMiniに入れて見ました。
6ギガあんのかよ。。。
ダウンロードに3時間ぐらい掛かりましたw
MacBookは普通に入りましたけど、
なぜかMacMiniは起動途中で仕事放棄。
なんだよもー!
レインボーカーソルぐるぐるですよ。
OSが起動しないことには手も足も出ないし。
セーフモードで起動しようとしても言うこと聞かないし。。。
もしや計算途中なのか?
と、見守って12時間。。。
ったくもーーーーー!
とリターンキーを適当に連打したら、
唐突に立ち上がりましたw
なんなの??
まぁ、入ったみたいだからいいか。
とりあえず順調のようです。
大きな変化は無いし、作動も安定。
で、さくっと動いてるし。
Yosemiteは最初重かったからね。
MacMiniはMavericksだったのでiPhotoが残っていたんだけど、
今回のアプデで本格的にサヨナラとなりました。
この点だけは残念。。。
達者でなぁ。iPhotoぉぉぉ.....
ってかアプリ名称「写真」よ。
ちったぁiPhoto見習えよwww
とかなんとかありますが、しばらく様子を見てからiMacにも入れてやろうっと。
ところで.....
ナニが変わったんだろう?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- いにしえのMac(2020.07.28)
- iMac 5K 強化計画!(2019.09.04)
- iMovieとの戯れw(2019.07.30)
- iMac SSD化(2019.05.01)
- MacBook Air 2011 midを使い倒す!(2019.04.05)
コメント