串焼き友の会、開催される! at牛小屋
昨日の事なんですけどね。
鴨とかキジとか期待していたんですが、
色々ございまして、、、無くてw
とても鍋にはなりゃしないというハルさんの猟果により、
串焼き友の会が開催されました!
とにかく焼けりゃいいし、
素材はスーパーで買ってくれば良い。
というアレで炭火を起こして、
コレ。
手羽先。
向こうにあるのは豚の肩ロース。
炭火で焼くと、んまいんだよこれ(≧∇≦)
皮がぱりっとして、中はふわふわで、
塩胡椒だけなのにイケル!
炭火ってスゴイ。
肩ロースは普通に美味しい。
他にもエリンギ、海老、ししとう、牛タンとかを串に刺して焼きまくりました。
これ、野趣溢れる旨さでした。
某平和の象徴の鳥。
臭みはチョイとあるけれど、旨味もあります!
そうそう、
ちょっと考えなきゃならないな、と思ったのは、、、
牛モツ。
鍋用で売られていたモツを串に刺して焼く。
までは良かったんだけど、、
火が通ってきたら、身の脂が落ちて、炭火大炎上(ノД`)~゜。
そりゃーもー大騒ぎさw
炎立っちゃうと串が見る間に焼け落ち、
肉は表面だけガンガン焦げていく!
ちょっと目を離した隙に地獄絵図と化しておりました。。
matsuさんもびっくりww
あれはイカン。
脂を落とす場所を考えて焼かないとねー。
とは言え、色々美味しかった。
串焼き、あれこれ愉しめます(o^-')b
| 固定リンク
« 目薬 | トップページ | さてさて週末は、、、 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カンパーニュ63号(2023.09.20)
- カンパーニュ62号 窯伸び悪し(2023.09.15)
- マルタイの、、、棒焼きそば!(2023.09.13)
- カンパーニュ61号(2023.09.11)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
コメント
お誘いいただきありがとうございました。
寒い夜は炭焼きにかぎりますねぇ
家庭用グリルではできない旨さ!
直火と遠赤外線の妙技ですねぇ
投稿: matsu | 2016/01/26 09:51
>matsuさん
急な、ホントに急に呼び立ててすんませんでした(*´v゚*)ゞ
それに対応してくれるmatsuさんもmatsuさんですがw
にしても串焼き、面白かった!
そして旨い!
またやりましょね〜〜(o^-')b
投稿: いたる | 2016/01/26 23:52