破損?
クルマで移動中、、
信号待ちの時に突然
「ガチャん!!」と落ちてきました。
これが。
。。。。る、、ルームミラーw
なんだこれ?!
ナニが起こったの??
ま、基本的にこの部品は外れるように作ってあります。
壊れたわけでは無いのです。
有る一定以上の負荷がかかった場合には危険防止のために外れる。
ということは。
アイドリング振動って凄いおおきいのねwww
って、んなわけナイナイ。
ん〜〜、そういや一昨日辺りにカチャンとプラスチックの部品が落ちてきたんだよねー。
長さ5センチ、太さ9ミリぐらいのヤツ。
見覚えが無かったからとりあえず捨てずに取っておいたんだけど、
それってばルームミラーのステーとフロントガラスの間に入るカラーだったんです。
これ組み付ける時にやっと気がついたw
まぁ、いいや。
スプリング、ってかクリップ状のやつで支持されてるコレ、
ちょいバラしてやれば組み付け出来ます。
今のところ異常なし。。。
たまたまか?
気にしないもんな、こんなとこ。
クリップのスプリング力(って言うのか?)が弱くなってきたのかも。
また飛ぶようならクリップ交換しよ。
という話とは全然ちがうけど、
オイル交換もしてきました。
ん〜〜む、
どうしてあと200kmオマケしてくれなかったかなwww
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント
まさに笑いの神様がおりたのかと
投稿: Kenneth.K | 2016/03/29 22:13
>Kenneth.Kさん
いやいや、落ちてきた時はマジでビビりましたわ(^^;
投稿: いたる | 2016/03/31 21:59