痛恨のノーフィッシュで終わった三瀬谷。
三週連続で三瀬谷に通った結果がコレです。
なかなかキツイもんです。。。
えーと。
今回のキーは、、
濁り。
先週、先々週とはまったく違う水の色でした。
ちょっと独特の白濁り。
透明度は50cmもない幹事。
ひどいところはエレキのモーターすら見えません。
ただでさえ見失っていたのに、この濁り。
で、
プラを終えての作戦は、、、、
シャローを叩きまくる、でした。
濁りが入るとバスもなかなか口を使ってくれません。
普段クリアなフィールドなら尚更。
そーなると、セオリー通りに、
「カバーをタイトに、そしてスローに。あるいはリアクション」
ということに。
しかも春ですから、スポーニングエリア近く。
シャローフラットがある場所となるわけです。
チョイスしたポイントは、
1.もみじ館下のブッシュ。
2.本田木屋周りのブッシュ、リーズ、そしてクリーク。
に狙いを絞りました。
(福森くんのアドバイスもありましてw)
リグは
1.テキサス。3-5g
アップラッシュ等のストレート系です。
とにかく入れられるところには丁寧に入れまくる。
2.ラバージグ7g+パドル+ジグスピナー。
水が濁っているのでよりアピールさせながらフォールでリアクション狙い。
主にブッシュの周りにて。
3.ちっこいフィッシュテールワームのノーシンカー。
ブッシュ外に居るであろうバスに気づいてくれるよう祈る。
ってなリグをそれぞれ2セット。
あとは気分転換用のクランクベイトw
そして初日が始まり、
スタートとともにもみじ館下に突入!
外は大場くんが撃っていたけど、
了解を得て内側に潜り込んで、
片っ端から撃ちまくり。
魚探もエレキも使わず、パドルのみにてポジションをとり、
丁寧に何度も通しました。
。。。けどナニも起きず。
その後は外が空いたので、
やはりテキサスで。
枯れ残りウィード(ってか、水没した枯れ草)のポケットにテキサスをフリップしまくり、
また最初の場所に潜り込んで撃ち直し。
。。。異常なし。
そこで、第二ポイントへ移動。
本田木屋周りへ。
魔改造エレキで強引に行くぜ!!
って意気込んでいたら、
5分もしないうちにスタミナきれちゃった!!
スピード落ちてきたしー。。
焼けたか?
と思い、あれこれチェックしてみると、
どうやら電池がダメらしい。
ああ、このタイミングで?
中途半端なところまで移動してしまったけど、
これ以上は勧めない。
戻る中で有力なところは、、
3.もみじ館からちょい上流左のシャローフラットがあるショアライン
ってのがあった!
(これも福森くんのアドバイスなんだけどw)
とにかくそこでシャロー撃ちです。
周りをジグスピナー、
中をテキサス。
ショアライン、垂れた枝、水に変化があるところはとにかく丁寧に通す。
よりタイトに、クレバーに。
。。。終了。
なにも起きませんでした。
そして、
その反省から奥より岬をメインに撃つ!
と決めて望んだ2日目最終日は、、、
荒天により中止!!
あたたた。。。。
いやー、でも風はヤバイですよ。
これで何か事故でもあったら、
三瀬谷使えなくなっちゃうもんね。
本部も断腸の思いでの結論だったとは思いますが、英断と言えるでしょう。
んなわけで終了。
今回のえらい方々。
みなさまサスガです。
立つべくして立つのだなぁ。
基本、ビッグ一発を獲った人が多くを占めたのですが、
3位の福島くんは4本をゲットしての入賞でした。
こんな状況でもキッチリとパターンにハメるとは。
釣りに人生かけてる奴はちがうなぁ。
あ、オレもノーシンカーの釣りはやろうとしてたけど、
結局出来ませんでした。
コンフィデンスのカケラも無かった。。。orz...
今回は濁りがキーだったとはいえ、
食うやつは食う、わけで。
ただ、バスから見えにくいからバイトしにくい印象がありました。
そして、超重要なポイントは、、
減水。
ここんとこパンパンに満タンだった水位が、
初日のスタートから終了までに20cmも下がったのです。
それには気づいていたんだけど、
その変化でもバスは岬を意識して動く、って事を過小評価しておりました。
反省点しきり。
これで前半終了ですよ。とほほほ。
さて、と。
次回は真夏の霞!!
初心に戻ってアルミでショア撃ちますか(^^;
最近のコメント