ぱっとしない。。。
どぉも風邪が抜けません。
前回、扁桃腺が勝利す的な事を書いておりましたけど、
あれから平熱になっても咳は止まらず。。。
メンドクサイです。
もちょっとで治る、、、はずだ!
そんな中。
ちょっとこんなの買ってみた。
メーターパネル等によく使われる、
ウェッジ球をLED化する訳です。
なんとなく買っちゃったけどw
ちょっとだけテストしてみたけど、
まぁ、光ります。
ぱっとしない光だけど、
光ってます。
もともとこの手の球ってのは、
明るければ良いという場所には使われません。
なんとなく見えてる的なメーターとかインジケーターとかに入ってるモンなので、
明るすぎても問題有りなのです。
じゃ、LED化するメリットって?
ん〜〜〜〜、球切れしにくい。
そーだよね。
でも、、、、
故障するもんなのだwww
そーいや今度のクルマはルームランプが蛍光灯でした。
しかも豪快にぶっ壊れてる(ノД`)~゜。
今の時代にこれはちょっとな。。。
ココだけは明るめのLEDに換装しないとね。
ってか点灯させたい。
今、真っ暗だからw
そーいや、
怪しいキーレスエントリキットが届いたはずだ。
バックアイも取り付けたりドライブレコーダも新調したいし、、、
そもそも後席の架台造りがまったく一ミリも進んで居ないのであった!!
いつまでも呑気に風邪引いてる場合ぢゃねーなーマジで。
ってなわけで。
頑張って治しまする!!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エレキ換装(2022.06.26)
- 梅雨空?(2022.06.25)
- 半自動ようせつき(2022.06.21)
- 回線切断、、、、?(2022.06.15)
- 格安真空ポンプを使ってみた(2022.06.07)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- 自賠責がぁ... Djebel250XC(2022.06.16)
- 【茨木方面】ツーリング行ってきた CB900F(2022.05.08)
- 記念撮影 CB900F(2022.04.28)
- CBミーティング2022に行ってきたよ(2022.04.10)
- クラッチマスターを替えたら、スレーブも替えることに CB900F(2022.03.28)
コメント