ちまちまと進行中
ようやく風邪が抜けてきております。
でも気を抜くと、ってか咳はまだちょっと残ってる。
気温差で出るのかなぁ。
さて、そんなアレですが、
時間をみつつちょいちょいといじっておりますよ>クルマ。
とりあえず寝れるようにしないと。。。
ってことで、架台ってかベッドってかストレージってか。
廃材のアングルと前のクルマのパネルを加工して設置してみた。
恐ろしいほどの低予算にしては良く出来ている。と自画自賛。
ロッドホルダーも移植しましたよ。
これもなんだか長く使ってるなー。
このハイエースで4台目になるという使い回しの美学。
先日届いていたキーレスエントリキットも無事にインストール完了。
これでリモコンでロックできるという、普通の状態になりましたw
ドライブレコーダーは新調しました。
今度のは高級品。
リアカメラ付きで7千円ぐらいw
とはいえまだ前にしか付けてないけど。。。
クルマがデカイからバックアイカメラは必須なんですが、
いまだにくっつけておりません。
じつにちまちまと進行中。
考えてみればクルマを替えるってのはオオゴトなのよね。。。
宿であり事務所であり飲み屋であり、しかも自走するというクルマ。
早く「普通の状態」戻したいところです。
あとナニやるんだっけ?
あ、ヒッチか。。。
| 固定リンク
« ぱっとしない。。。 | トップページ | 架台製作 »
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント