ヒッチ、イイ感じw
いっやー、今日は暑かったねぇ。。
まだ湿度が低いからかなりマシなんだけど、
憂鬱な季節が始まってしまいました。
そんな日差しに打たれながら、
今日は久しぶりにボート整備。
ちょっと見ない間に、
ものすごい数の蜘蛛の巣に覆われておりました(^^;
そいつらにどいてもらいつつ、
ちょちょいと魚探整備など。
で、ヒッチはガッツリとくっついておりました。
うむうむ、サスガはドロータイト。
不安なし!(o^-')b
ロッドを積んでみたけど、
7フィート半までならセカンドシートまでできっちり収まります!
これぞハイエース!ってトコですね。
ちなみに、
88鍵のP120を載せても
セカンドシートは普通に展開できますw
広いって素晴らしい。。。
これで準備出来たかな。
明日釣りに出ちゃおうか、とも思ったんだけど、
残念ながら霞水系ではチャプターが2戦開催されるのでありました。
邪魔になってもアレだから、
来週にしましょう。
さて、
そろそろ初バス釣らないとねぇ。。www
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- 野尻湖の朝、タイムラプス(2022.10.07)
- JBマスターズ第4戦 野尻湖行ってきた(2022.10.02)
- JBマスターズ第3戦、三瀬谷ダム二日目最終日(2022.07.03)
- JBマスターズ第3戦、三瀬谷ダム初日(2022.07.02)
- 出発準備完了!!(2022.06.30)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント
乱入!
プロレスならジョーシキ!
投稿: Kenneth.K | 2016/06/19 01:44
>Kenneth.kさん
流石に大会への乱入はペナルティー喰らいますのでヤメテおきますわ(^^)
投稿: いたる | 2016/06/28 22:52