ケースその後
先日買ったC.C.シャイニーのトロンボーンケース。
(ここはひとつ、バスプロっぽく「シシィシャイニー」と発音しようw)
誰もが山手線で見かけたことが有ると思いますが、
皆、それぞれにステッカーチューンしてありますね。
クラブのだったりオケのだったり、
メーカーやブランド、オリジナルのものもあったりと、
実に様々なステッカーを貼ることで個性を表現しています。
実はコレ、
「シャイニーのケースを買ったらステッカーチューンをすること」
という法律を遵守してのことです。
違反すると実刑判決を受けてしまうのです。
と。いうわけで。
作業場に転がっていた適当なやつを貼ってみた!
これは数年前に、
某斉藤くんの発注でデザインした龍。
気易く受けたのはいいが思いの外手間取ってしまい、
大変な赤字を産んだ作品でして、、、
まぁ、いいか。んなことはε- (´ー`*) フッ
全く違う場所に貼るために造ったのに、
こうしてみるとまるでこのために有るような気がするほとシックリきております。
貼る前は派手かなぁと思ったけど、
貼ってみたらやっぱり派手だったw
あ。
カハラジャパンも当然ながら何の関連も有りません。
なんとなく出来心でw
。。。だってこの色だもん。
カハラ色でしょwww
っても、カハラでシャイニーのケースは扱っていないし、
これから扱う予定も有りませんので、
加瀬社長に問い合わせたりしないよーに。
(そんな奴いねーだろうけど)
色が色なもんで、
緑とオレンジを配置して
「初号機カラー!」
ってのも有りかもww
とも思ったんだけど、
使徒に襲われるのは勘弁なのでヤメときますw
ま、暫くはコレで行きましょ。
ケースは派手だけど、
中身は質素でボロいトロンボーンです〜(o^-')b
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ブロードキャスターをいぢる(2025.02.12)
- 仙人、、いや、1000人ロックにエントリー!(2025.02.07)
- ギター持ってセッションへ at西荻窪ヘブンズドア(2025.02.01)
- ギター買った Fender Custom Shop Ltd 70th Broadcaster Jrm(2025.01.27)
- ロートタム!!(2025.01.22)
コメント
これは
ケーシーシャイニーのケースですね?
投稿: Kenneth.K | 2016/09/09 00:18
>Kenneth.Kさん
のーのー。
ケーシーは扱ってませーんw
投稿: いたる | 2016/09/09 01:17