開けてびっくり玉手箱
なんてなメルヘンチックな要素、皆無でした。
大会終わって台風に向かい、
ガンガン走って走って琵琶湖の長浜はアクアライトへ移動しました。
いっやー、すげぇ風でしたねぇ。。
各地で様々な災害が発生する大型台風でした。
それでも朝は来る。
明けて月曜日。
爽やかな青空とは打って変わって。
シリンダーヘッドを開けた山田社長は呆れ顔。
まぁね。
呆れるしかナイね。
もうね、ピストン、粉々。
まさにコナゴナ\(^o^)/
あの一瞬でこんなになるの?
ってなぐらい、ぶっ壊れてます。
ピストン、バラバラ。
外したヘッド(燃焼室)を見ると、
かつてピストンリングと呼ばれた部品。
見る影もございやせんよ、ええ。
もう絵に描いたようなぶっ壊れ方でした。
ピストン一個替えればなんとかなるかなー的な甘い予想は見事に打ち砕かれ、
コンロッド、ビックエンドにもガタが出ている危篤状態。
駄目だコレ。
ああああぁぁぁぁぁぁ。
ちなみに。
原因は、オレのオイル管理ミスです。
ガソリンタンクにちょいとオイル入れておけば防げた事象でございます。
なんであのとき、入れ忘れたんだろう。。。
ともあれ。
もうこれは腰上のパワーヘッドを交換しか手はありません。
ので。
山田社長には船体とトレーラーの修理をお願いして琵琶湖を後にしたのでありました。
ああ、疲れた。
とりあえず休もう。
| 固定リンク
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- 爆買い!(2022.08.06)
- エレキ換装(2022.06.26)
- 壁面ボード貼り 第二期工事進行中(2022.03.06)
- 船舶免許更新(2022.03.08)
- 「新型デジタルインバーター 直流/交流 TIG溶接機 最大出力220A アルミ 銅/鉄 TIG220P 新型ハイスペック 特注8mTIGトーチ 3mケーブル」という溶接機を買ったよ(2021.09.17)
コメント