ボート回収
正月明けの三連休らしいですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ワタクシは、、
ちょいと琵琶湖行ってました。
っつーのも、
秋にぶっ壊したボートの回収にw
っと、
今回は船体とトレーラです。
エンジンは霞で直します。
船体も18年程使っていると色々ございまして。
トランサムの主要部の補強が主な補修内容でありました。
あと、
溶けかかったトレーラねw
霞ヶ浦の水は塩分があるので、
腐っちゃうのです。
その補修・補強。
ものはついでに、
ライブウェル給水関連のポンプ交換と配管も交換しました。
水漏れの原因見ていたら、
ライブウェルポンプのスルーハルボディーが割れてたので。。。
モーターだけは昨年交換してたんだけど、
結局全交換。
それと、
トレーラーのハブベアリング交換w
これも予定外だったんですが、
帰り間際に点検したら、
アクアライトの山田社長にダメを喰らいましたw
それでもスグに対応してもらえるのが心強いトコ(^^)
これでしばらくは安心ですw
そんなこんなでボートを琵琶湖から霞へ移動。
その途中でクルマのヒューズが飛んだりしてびっくりしたけど、
無事に移動完了です。
そしてこれからエンジン修理!
の予定ですが、、、
まぁぼちぼちと勧めてまいりますw
とりあえず、
酒のんで寝よう(^^)
※あれ?
写真のアップがまた明らかにおかしいのだけれど、、直せない。
どうなってるんだろう。。。
.....直した。ぞ。ややこしいな。
| 固定リンク
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- 爆買い!(2022.08.06)
- エレキ換装(2022.06.26)
- 壁面ボード貼り 第二期工事進行中(2022.03.06)
- 船舶免許更新(2022.03.08)
- 「新型デジタルインバーター 直流/交流 TIG溶接機 最大出力220A アルミ 銅/鉄 TIG220P 新型ハイスペック 特注8mTIGトーチ 3mケーブル」という溶接機を買ったよ(2021.09.17)
コメント