« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019/05/31

ジェベルのレバー交換

そもそもクラッチレバーがホルダーごと曲がっておりましたので、交換です。

Photo_79

イマドキ風のやつっすね。
もちろん安価な海外(中華)製。

ショートタイプです。

レバー位置を調整できる機構が付いてるわけですが、まぁ、それなりでしょう。
精度はよろしいようです。

ホルダーはアルミ鋳物で若干アバウトw

本来ならもっとシンプルなのがイイ。
故障の元にしかならないアジャストは正直要らない。

でも、こんなことが出来る(^^)

Layback

びょ〜〜〜〜ん、とねwww

イナバウアー、じゃなくてレイバック!!
転倒した際の破損防止機構なのです。

効果の程はワカリマセン\(^o^)/

しかしスゲぇ色。
なんでこの色で発注したんだろう、オレ...

| | コメント (0)

2019/05/30

フロントホイール

ジェベルのフロントホイール仮付けしてみた。

なんと本当にボルトオンだった!

けど、ローターがデカ過ぎてキャリパーを組む時にリムと干渉して入らないwww
ブレーキパッドを外して後から差し込まないとダメなのねー(^^)

ホイール外す度にパッドとキャリパーサポートまでバラす必要があります。
カワイイもんですw

Photo_77

にしてもまぁ、、、ゴツいわ (⁎˃ᆺ˂) 

キャリパーがサビて来てるので、
サンドブラストしたいぐらいです。

でもブラストキャビ、今は無いんだよな。。。

ちなみにリアホイールはベアリング径が合わないので、
タクミちゃんとこでほじくってもらう予定です。

Photo_78

来週ね。

| | コメント (0)

2019/05/29

ディスクローター

ブレーキング社のウェーブディスク、、、のパチモンを取り付けてみました。
性能は劣るかもデスがそれでもノーマルの100倍ぐらいは効くハズです。

Photo_75

外径320mmのフローティング「風」ディスクローター。

フローティングピンはウェーブワッシャーが入っていてガタツキはありませんが完全固定でもないのでそれなりに効くと思われます。

Photo_76

ってかこの大きさだけで効きは心配ないよなw

あとはベアリングを打ち替えれば出来上がり。
うまくフィッティングできますよーに、できますよーに、できますよーに。。。。。

| | コメント (0)

2019/05/28

ホイールバランサー

ハブの幅が違うことでスポークを新調せざるを得ない状況になってしまったフロントホイール。

先日ポチったスポークが到着しましたよ。

Photo_74

長さ173mmぐらい。
曲がりは14度ってやつかな。

ちゃちゃっと組もうぢゃありませんかw

ってなわけで久しぶりに作ったホイールバランサー。

某工場に転がっていた40アングルを目見当でカット。
華麗なる点付け溶接仕上げ、制作時間5分。
使わなくなったらハンマーひとつでバラバラに出来るフォールディング性能。
マニア向け非売品www

スポーク組みなんてこのレベルで十分役に立ちます(^^)

Photo_73

マジな話、これだけワイドなリムだと縦ブレを丁寧に取るだけで横は勝手に合いますw
細いリムだとシビアだけどね。

逆に言えば、リムが歪んでると調整も効きません。
っても、最高速100キロぐらいのコレだと横が3ミリぐらいズレても走っちゃうモンですwww

同様にウェイトバランスもどうでもいい感じ(^o^/
振動出たらそのときに考えればイイや、なレベルです。

そんなこんなでフロントは組み上がりました。

あとはブレーキとベアリング。

うむうむ。確実に進んでるぞ(^^)

| | コメント (0)

2019/05/26

霞ヶ浦練習

来月開催のJBマスターズ霞戦を見据えて、練習であります!

今回は珍しく金澤俊一プロ、俊ちゃんのボートに同船させてもらいましたw

Photo_65

俊ちゃんの得意ポイントを回ったので、
場所は秘密ということで。

Photo_66

どどーーん!

Photo_67

ばばーん!

ちなみにもう一本引っ張り出して2キロ半超え。

流石であります。。。

茨城チャプターで何度も年間賞を取る実力を目の前で堪能させていただきました。

攻め方、考え方など色々と勉強するところてんこ盛りで楽しい一日でした!

 

ただ、、、

暑すぎ!!!

34度って何度なんだよ!!!!

 

ただし、湿度が低いから地獄の暑さではありません。

水分補給を怠らなければそこそこ快適です(^^)

 

でも、

一日で5.2リットル飲んだよ!\(^o^)/

 

【水分補給忘れると死ぬ気温ですので、くれぐれもお気をつけくださいね】

| | コメント (0)

2019/05/25

ホイール組み替え

モタード化で一番のポイントは、17インチのオンロードタイヤを履くこと。
何をおいてもコレがなければ始まりません。

ってなわけで、
17インチの前後ホイールセットを買ったわけですが、
実はコレ、

RM125用のヤツなんですw

年代的にほぼ同じだし、
わざわざ細かい所を変えたりしないだろうし、
流用できるよな。

っと安易に考えてヤフオクでポチりましたが、
結果的には失敗ですw

フロントアクスル径が
ジェベル(DR250R)が17mm

に対して、

RM125は
20mmあります。

この時点で簡単には移植できないことが明白ですが、
だったらハブを組み替えちまえばイイかな、と。

ノーマルホイール一式は残しておきたいので、
ヤフオクでそれっぽいヤツを入手。

Photo_69

なかなかのヤレ具合ですが、
ハブしか使わないので問題なしw

スポークを分解、、、と考えていたけれど、
錆びついていてニップルが固着してるじゃん。。。

切断!

Photo_71

そうそう、バラして気がついたんですが、
このホイール、リムバンドの替わりにガムテ巻いてます。

Photo_68

これ組んだとき、
様々な理由が有ったとは思いますが、
良い子のみんなは真似をしてはイケマセンwww

さてと。
お次は組み上がってる17インチの方をバラします。

17

キレイなリムに傷をつけないように気を使いました。
まぁまぁ剥がしやすかったかな。

チューブを引っ張り出すのが一番大変だったかも。。。

ともあれ、ニップルを緩めてバーラバラ。

Photo_70

あとは、ハブを入替えてスポークを組むだけです。

Photo_72

。。。で、この時点でようやく気がついた。

なんか、へん。

このスポーク、ハブとの角度が合ってない!


よーく見てみると、、、、

なんと!
ハブの横幅が違いました!

RMの奴は幅広なんですね!
スポークの角度も長さも合わね〜〜〜〜〜orz...

こりゃダメだ。
調整とかでごまかせるレベルではない。

泣きながらヤフオクでそれ用のスポークセットをポチりましたとさ。。。
前途多難で楽しいぜっ(*^^*)

| | コメント (0)

2019/05/23

部品到着!

昨日、はやくこーい!って言ってた部品たち。

今日届きましたwww
言ってみるもんだ?

Photo_63

ごちゃっと純正部品の数々。
ブレーキ周りのブーツとかキャブのOリング、
各種ボルト等など。

ほんで、、、

Photo_64

社外部品の数々。

バッテリとかブレーキパッドとか。
純正部品よりずっっと安いのです。

なんでだろ?

バッテリ。

Photo_62

マキシマですって。初耳ですwww
とりあえず積んでみました。

何の不具合もありません(^^)
元気よくクランキングしましたぜ!

キャブの小物部品が揃ったので、
チョチョイと組んで試運転。
しっかり火が入りました(^^)

カム周りからのAEONも無くアイドルも安定しています!
イケるぜ!(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

正体不明のサイレンサー積んでますが、
高音域が抑えされ、いい感じ。
やかましくはないです。ええw

低回転で粘る感じはとてもいいですね。

安定って素晴らしい(^o^/

とある工場内をチョイ乗りしてみたら、
クラッチが張り付いててちょっと焦りましたw

うん、これは愉しい!

よぉーし!
一気にやっつけるか!!

。。。と言いたいところだけど、
まだ重要部品が来ません。

ってかしばらく来ませんwww
遠い大陸からやってくるのをただ松の実、
いや、待つのみ。であります。

来週あたり、保険入って名変だけしておきますかね。。。

| | コメント (0)

2019/05/22

MonotaRO、すごい!

そんなわけで、
スプリング(クリップ)を飛ばしてしまったワケです。

部品番号で検索してみると、
をを、MonotaROで扱っているとな。

ポチ。

って、発注してから20時間で到着したっ!!
MonotaRO、ヤルなぁ。。。

Photo_56

スズキ バルブアッシ ニードル 13370-04F00  
1個

注文コード: 51115435
¥2,890
1 ¥2,890
(税込¥3,121)

20時間掛からずに到着です。
ちなみに代引き。

Parts OnlineやWebikeとは比較にならないブッチギリの速さ!

とりあえず組んでみた。

Photo_57

飛んだのは矢印で示した部分です。

まぁ、これ無くてもキャブレターとしては機能するはずなんだけど、
重要部品なので念を入れてます。

コレがコケるとガソリンを垂れ流してしまうのです。

超燃費悪いぐらいならまだしも、
火だるまにはなりたくない!

さてさて。

先週Parts OnlineとWebikeに発注しておいた純正部品たちが未だに届きません。

このキャブのOリングやシールが来ない限り、
仮組みのままだなぁ。。。

はやくこーい。

| | コメント (2)

2019/05/21

キャブクリーナーすごい!

ヤマハのキャブクリーナー泡タイプすげー!!
凶悪な黒いデタトリスがみるみる溶けていく。。。
残った液にジェット類を浸けておいたら勝手にキレイになってるし。

って喜んでたらフロートバルブのスプリングが四次元空間に消えました、、、

orz....

Photo_50

| | コメント (0)

2019/05/18

ジェベルをバラす!

ジェベルくんのキャブを開けてみましたら。
予想通りのヤサグレ具合で有りましたw

綺麗なエメラルドグリーンの液体は容赦なく異臭を撒き散らし、黒いデタトリスは強固にこびり付いております。

とりあえずバラして灯油漬けにしてみました。

キャブクリーナーごときでは焼け石に水。
時間かかるな、こりゃあ。。。

暫く放置!

ところでスロットルバルブセンサーが付いてるんだけど、ナニしてんだろ?
(スロットルバタフライに連動したポジションセンサね)

Photo_45
タンク下までドロ被ってます。
本気で使われていた証拠w

Photo_46
黒いの、がっつり張り付いております。
ニードルバルブ(フロートバルブ)はもはや塊。

Photo_47
キレイな液体は、、、ξ

Photo_48
キャブがデカイので半身浴に。
灯油漬けですw

Photo_49
とりあえず磨いてみた。近寄らなければキレイに見えます

んむ。
使えない部品も色々と見えてきた。

ブレーキ関連とチェーン・スプロケットは全交換かな。

むっふっふ。愉しいぜ!

| | コメント (0)

2019/05/16

ホイール到着

さてさて。
ジェベルを引き取ってきたその日の晩にヤフオクでポチったホイールが到着しました!

Photo_43

どどん!

リムサイズは
17x3.50
17x4.25
です。
明らかに太すぎるけど、なんとかなるかな。

まずはモタード化します(^o^/

パーツリストも到着!

Photo_44

SUZUKIでは「パーツカタログ」なのね。

まぁボチボチやってくか〜!

| | コメント (0)

2019/05/14

ジェベル登場!

縁あって(?)目玉親父のようなバイクがやってきました。

SUZUKI ジェベル250XC
なんと「みうみう」さんちから貰ってきましたw

旦那のponさんがエンデューロレースを走っていただけあって容赦なく使い倒されていますが、致命的な損傷は無い、、、と思われます。

全身傷だらけでオイル染みも多く満身創痍な状態ですが、なんとでもなるでしょう。

コイツとなら山田 守利くんにも追いつけるハズ(*^^*)
彼の骨折が治るまでに出来上がるといいけどな。。。

まずはパーツリストの手配だっ!

Photo_41

the放置!という状況が長く続いたジェベル。
ごらんの有様。

Photo_42

どうなることやら。。。

| | コメント (2)

2019/05/06

ビラーゴ、チョイ乗り

気分転換にプチツーリング、、と言うかチョイ乗り。

利根川の河原。

陽射しも風も柔らかい。

フロント周りをノーマルに戻したら普通に走りやすいデス。

Photo_53

んむ。
スラントさせたトリプルツリーは危ないってことだね。

普通バンザイw

Photo_54

調子に乗って、ひみつの道を爆走なうw

走りにくっ!!

Photo_55

え?

コウノトリが来ることあるの?
知らなかった。。。。

| | コメント (0)

2019/05/01

iMac SSD化

仕事用のiMacが色々と不調です。

ハードディスクのシーク時間が妙に長いし。
ん〜〜〜〜

と。以前から思っておりましてね。
既にストレージは手配済み。

Photo_61

SSDであります!
容量は1テラ。

仕事の区切りが良いときにと思っていたら、
いわゆるGWなう!な今がチャンス!

ディスプレイのガラスにカッターを入れ、
ピックを挟んで、、、

Photo_60

って、こんなには要りませんでした。
1枚あれば十分。

コネクタは2本のみです。
両面テープさえ切ってしまえば楽勝ですね。

Photo_58

おーぷん!

ホコリまみれだけど、
Macは中身も美しい(*^^*)

んで、ストレージをさくっと入替え。

Ssd

スカスカw
マウントが無かったのでインシュロックにて固定。

留まってれば良いんです。
ってか、機械作動するところでもないのでブラブラしててもいいぐらいのモノですからねーw

今までのHDDはUSBアダプタカマして外付けに。
コマンドRを押しながら起動して、、、

Photo_59

んで、モハベをインストール。

ここまでは順調だったんだけど。
データ移行に思いの外時間がかかりました。

ビラーゴの整備をしちゃうぐらいにwww

ともあれ、
なんとか移動も終了し、
ガンガン回っております!

SSDは快適だなぁ(*^^*)

| | コメント (0)

ビラーゴ、短足化計画

仕事用MacのOS再インストールしてます。
コレが中々待ち時間が長いワケでして、文字通り手も足も出ません。

しょうがないので、以前から懸念であったトリプルツリーの交換を致しました。

イージーライダースの8度スラントとインナーフォーク延長セットといういにしえのセットアップでしたが、いかんせん直進性に難アリで乗ってて疲れます。

ってか色々危険www
ロング&ローでカッコイイんだけどね。

ヤフオクで入手したノーマルのトリプルツリーに組み替え完了!
なんか縮んだな。。。

トップブリッジから飛び出たインナー延長が異様ですけと、ノーマルインナーキャップを買うまで我慢デス。
クリップオンハンドルにするって手もあるな。。。

あ。データ移行終わってた。
大雨降ってるし、走行テストは明日だな。

Photo_51

ロングフォーク最後の日w

Photo_52

んなわけで組み換え終わり。
短足になりました。

こっちが普通なんですけどねw

| | コメント (0)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »