ジェベルのレバー交換
そもそもクラッチレバーがホルダーごと曲がっておりましたので、交換です。
イマドキ風のやつっすね。
もちろん安価な海外(中華)製。
ショートタイプです。
レバー位置を調整できる機構が付いてるわけですが、まぁ、それなりでしょう。
精度はよろしいようです。
ホルダーはアルミ鋳物で若干アバウトw
本来ならもっとシンプルなのがイイ。
故障の元にしかならないアジャストは正直要らない。
でも、こんなことが出来る(^^)
びょ〜〜〜〜ん、とねwww
イナバウアー、じゃなくてレイバック!!
転倒した際の破損防止機構なのです。
効果の程はワカリマセン\(^o^)/
しかしスゲぇ色。
なんでこの色で発注したんだろう、オレ...
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント