ビラーゴ、短足化計画
仕事用MacのOS再インストールしてます。
コレが中々待ち時間が長いワケでして、文字通り手も足も出ません。
しょうがないので、以前から懸念であったトリプルツリーの交換を致しました。
イージーライダースの8度スラントとインナーフォーク延長セットといういにしえのセットアップでしたが、いかんせん直進性に難アリで乗ってて疲れます。
ってか色々危険www
ロング&ローでカッコイイんだけどね。
ヤフオクで入手したノーマルのトリプルツリーに組み替え完了!
なんか縮んだな。。。
トップブリッジから飛び出たインナー延長が異様ですけと、ノーマルインナーキャップを買うまで我慢デス。
クリップオンハンドルにするって手もあるな。。。
| 固定リンク
« 冷蔵庫の乱 | トップページ | iMac SSD化 »
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント