ジェベル250XC ちょっとおでかけ
ひょいと午後が空いたので、雨も止んでるしジェベルに乗ってお出かけしてきました。
なんか荷物多いです。
っつーのも。
いい場所有ったらラーメン作って「ラーツー」しようかと目論でいるわけでして。
簡単な調理道具や食材、
テーブルやチェアまで押し込んでおりますのでww
ちなみに赤いのはカッパ。
目的地は特に決めず、なんとなく北へ。
(南行くと都会になっちゃうしw)
小貝川あたりからちょいと西へ。
しばらく行ったところで小休止。
飲み物買って一服していると、、
なんだこれ!
おおぅ、、、
オイルが垂れてるwww
これはもう染みてるというレベルではないな。。。
とりあえずは大丈夫だろうけど、
早めにガスケットを交換することにしよう。
んでもって。
ココまで来たら筑波山方面に脚を伸ばすことにしました。
一番近場の山だしね。
そしてゔぁぁぁぁぁん!と安全運転で筑波山を駆け上り、
筑波スカイラインのロープウェイ有料駐車場の手前のあたりで、、、
とんでもないカブと出会いました!
なんぢゃこりゃぁ!!
でっけーキャブ!
もう、、、ツッコミどころが多すぎてなんとも┐(´д`)┌ヤレヤレ
これほどゴツいカブは始めてみました。
大人が本気でカブいじるとココまでくるのか。。。
どうやらオーナーさんはこの手のショップの社長さんらしく、きっとその筋では有名な方なのでしょう。
颯爽と走り去っていきました。
(異様な加速でw)
カッコ良すぎるぜ!!
そうそう、この場所からは霞ヶ浦が見えるんです!
。。。晴れていれば。
雲がカブっちゃって一部だけしか見えませんでした。
いつもは向こうから見てる筑波山。
こうしてみるとデッカイよなぁ。
土浦周辺のトコしか見えないけど。。。
さて、その場を離れ、
適当に山道を走り。
(実は自分でもよくわかっていない。。。)
峠道を充分に堪能して帰途に付きました。
。。。そうなんです。
ラーメン食ってない。
ええ、ラーツー失敗ですよ、失敗w
無計画に決めたのがアレでしたかね?
ま、いつもこんなもんですけどねw
結局、ラーメンはウチで食べました。
大変美味しゅうございました。
景色の良い外で食ったらさぞかし。。。
な楽しみはまた次回ということで。
そんなこんなで久々に100キロちょい走ったですね。
妙な筋肉痛、来るなよな!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エレキ換装(2022.06.26)
- 梅雨空?(2022.06.25)
- 半自動ようせつき(2022.06.21)
- 回線切断、、、、?(2022.06.15)
- 格安真空ポンプを使ってみた(2022.06.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【茨木方面】ツーリング行ってきた CB900F(2022.05.08)
- 栗山川からウッドストックへ CB900F(2021.07.26)
- ポラーノ広場へ行く CB900F(2021.07.25)
- 奥会津ツーリング!!三日目最終日(8月12日)(2019.08.21)
- 奥会津ツーリング!!二日目(8月11日)(2019.08.20)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- 自賠責がぁ... Djebel250XC(2022.06.16)
- 【茨木方面】ツーリング行ってきた CB900F(2022.05.08)
- 記念撮影 CB900F(2022.04.28)
- CBミーティング2022に行ってきたよ(2022.04.10)
- クラッチマスターを替えたら、スレーブも替えることに CB900F(2022.03.28)
コメント