ジェベル250XC タイヤの限界とティータイム
熱帯低気圧接近中ですが、
天気がいいので利根川行ってきましたw
風は強かったけどね。
フラットダートは問題なく走れるコトがわかったモタード仕様ですが、
今回はちょいと泥ったポイントに侵入しました。
利根川は土手沿いには砂利道が整備されているのですが、
そこから川岸に入ると途端に泥地獄。
河原まで降りると文字通りの砂地獄になりますwww
もちろんオンロードタイヤのモタード仕様ですからまともに走れるとは思ってなかったけど、、、
思いの外、限界は低かった (⁎˃ᆺ˂)
いやもー、全然っすね。
グリップしないで滑るだけ。
まっすぐ進めないどころではなく、コントロールは皆無です。
何処に行くかワカラナイwww
写真のコレは、なんとか泥を抜けて草の上にたどり着いたの図。
どうにもなりゃしません┐(´д`)┌ヤレヤレ
砂利さえアレばなんとかグリップするけれど、
砂、泥にはめっぽう弱いという限界を思い知りました。
自分の体で思い知る。
これ、重要なポイント。
試験に出ます!
というわけで場所を移し、
matsuさんのお店に行ってきましたよ。
久々です。
お店の中がごちゃごちゃしてきたね。
カウンター周りがw
matsuさんぽくてイイです。
飲食店的にどうかは知りませんけどw
暑い日のアイスコーヒーの旨さよ!!
たまらんです (⁎˃ᆺ˂)
そして、
matsuさんロン毛に変身してました(^o^/
珈琲屋のマスターっぽくなってきましたね!
(いや、すでにマスターですけどw)
美味しい珈琲とmatsuさんとの会話。
ゆったりとしたひと時を過ごさせて頂きました。
ごちそうさまでした。
また寄りま〜す(^o^/
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- モツ煮込み(2020.08.21)
- いちらん!(2020.08.18)
- おいしいお酒(2020.07.29)
- いわしのユッケ(2020.07.27)
- 生しらす丼!!! at静岡市(2020.07.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4年目のシクラメン(2020.11.06)
- おニューのコンプレッサー!(2020.07.27)
- エアタッカー(2020.07.16)
- Fender MUSTANG(2020.04.28)
- ヒラマサ!(2020.06.18)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- おニューのメット、OGKカブト リュウキ(2020.10.18)
- ちょいと整備っすよ Djebel250XC(2020.11.17)
- 秩父地方ミニツーリング Djebel250XC(2020.09.22)
- 電池新調(2020.09.03)
- MotoVlog【Djbel250XC】近所のラーメン屋に行ってみた(2020.08.15)
コメント