栗山川からウッドストックへ CB900F
まぁともかく一息入れよう。
栗山川のほとりのここ、春には桜の名所となりそうですね。
ちょっと小腹が空いたので、ポラーノ広場で買っておいたパンを齧ります。
キタノカオリ全粒粉100%な硬めのやつ。いい味出てますぜ!
抜ける風も気持ちよく、しばしまったりの助。
んでもって、ちょいと海を見に。
潮風はCBの大敵なんだけどさw
木戸浜海岸です。
海は広いな大きいな。
抜ける様な青空。
ん?
なんか看板建ってるね。
寄ってみよう。。。
あぁぁぁぁ。なんとも寂しいヤツでした。
さて、長居は無用。
CB溶けちゃうからね!
この先あーいってこーいって、、、
ってのが記録されるロガーアプリ。
どうだろう?
この辺の道は海沿いは真っ直ぐで平地、実に退屈な道路なんですが、丘陵地帯に入るとなかなかの山坂道で楽しいのです。
慣らし運転には丁度いい(^^)
で。
ひっさびさにウッドストックへ寄ってみました。
喉乾いたからお茶飲みにね。
をを!ジャズセッション開催中でしたwww
みんな元気そうで何よりです。
コロナ騒ぎ以降、すっかりご無沙汰していたセッションですけど、そろそろ再開していく、、、のはもうちょっと後かな。
ワクチンぎっちり打って抗体できてからにしましょうね。
今回はお茶飲みに行っただけ。
や、弾いたけどさw
ともあれ、実に楽しいひとときを過ごせましたよ。
みっくありがとう(^^)
そんなこんなで帰着。
トータル150kmのミニツーリングとなりました。
なんやかんやで組み上げてから400km走ったなー。
各部点検してチェーン引いてやらないとなー。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エレキ換装(2022.06.26)
- 梅雨空?(2022.06.25)
- 半自動ようせつき(2022.06.21)
- 回線切断、、、、?(2022.06.15)
- 格安真空ポンプを使ってみた(2022.06.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【茨木方面】ツーリング行ってきた CB900F(2022.05.08)
- 栗山川からウッドストックへ CB900F(2021.07.26)
- ポラーノ広場へ行く CB900F(2021.07.25)
- 奥会津ツーリング!!三日目最終日(8月12日)(2019.08.21)
- 奥会津ツーリング!!二日目(8月11日)(2019.08.20)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- 自賠責がぁ... Djebel250XC(2022.06.16)
- 【茨木方面】ツーリング行ってきた CB900F(2022.05.08)
- 記念撮影 CB900F(2022.04.28)
- CBミーティング2022に行ってきたよ(2022.04.10)
- クラッチマスターを替えたら、スレーブも替えることに CB900F(2022.03.28)
コメント