お墓参り、とバイク屋参り? CB900F
やっぱりETC、使ってみたいぢゃん、せっかく積んだんだし。
ってことで、非常事態宣言下ではありますが、ちょいと越境。
お墓参りに行ってきました。
もうね、最初はドキドキでしたけどね、料金所通過。一瞬で慣れましたw
快適この上なし!素晴らしいよETC!
で、首都高は羽田周りから横浜新道経由で大庭台墓苑到着。
いつもはひっそりとして物静かな墓苑、、、のハズが。
もー大渋滞!!なにこれ?
お墓参りの方が多すぎて、相当数ある駐車場が溢れかえり、その挙げ句に路駐しやがるもんだから各地で一通状態。
それも無法一通なのでガチンコ停車多くてバイクでもすり抜けできねーー!
なんとか辿り着くと、桶が数個残っているけど手柄杓が無い。全部お出かけ中。。。
少ない水場は花器を洗うお祖母様に独占され、どうにもこうにも進まない。
なんということだ!
こんなに混んでること有るんだね。知らなかったよ。。。
ともあれ、しばーーーらく待っていたら手柄杓が戻ってきた。水場も空いた。
ふぅ。長かった。。。w
ま、お花すら持ってきてないけどな。
添えてあるのは既にあったもの。ありがとうございます。
枯れた花だけ抜いて、水替えをしておきました。
さて、帰ろう。
懐かしの第三を走ってカンパチ。
谷原の交差点あたりで某高橋んちに電話。
なんやかんやで一緒にウイングへ。
粕谷しゃちょーに昼飯タカろうぜ作戦勃発ですw
はい、お店に到着。
粕谷しゃちょー、また枯れたかな?
それもそのハズ、ついぞ先日、72歳となられたそーな。
某「高橋」
元気そうでなによりです。
古田くん。
うむ、ナイスガイwオヤジだけどwww
なつかしいメンツが揃って昔話に花が咲きましたとさ(^o^/
ん?
立憲ミンスが絡んできたぜ!!
こんなところで喧嘩売られるとはね。。。www
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒い朝の氷あそび(2023.01.29)
- ベース貰ったんですよ。変なの。(2023.01.16)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 縁起物。。。?(2023.01.08)
- お買い物。(2022.12.31)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント