« ばんちょーベース物語 その4 | トップページ | はじめてのマスツーリング...? CB900F »
今日は、かねてから疑問だったジェベル250 XCの実タンク容量を計測しました。
うん、17リットルですね、はい。
この外見でこれだけ入るとは、恐れ入ります。
そして、コレを確認しておくことはとても大切なコトなんです。
。。。。。。゚(゚´Д`゚)゚。
はい、数十年ぶりのガス欠、ぶちかましましたーーーーー! (⁎˃ᆺ˂)
距離にして2kmぐらい押しましたよ、ええ。
利根川っぺりで止まって、ここまで押してきた。。。
登り坂では死ぬかとおもたーw
思えば遠くへ来たもんだ。?
敗因は、燃料コックの位置。
リザーブ位置で乗っていたというお粗末。
いや、あのね、、、
スズキとホンダ、コックのツマミ位置が逆なんですよぉぉぉぉ!
ほら、ツマミの長い方に矢印があるっしょ?この場合はリザーブ。ホンダだとこの向きが逆になるんです。よーーーーーくみると矢印が鋳込まれているんだけどねぇ。見えないねぇ。
知ってたハズなのに。。。
ガス欠は誰のせいでもない、自分の責任。ライダーの恥であります (⁎˃ᆺ˂)
今度、矢印に赤入れとこ。
投稿者 いたる 時刻 21:52 くるま・ばいく | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント