サイドスタンドぶっ叩き物語 CB900F
これはちょっと前の話。
CBの車検を通し、慣らし運転をしているときの動画をアップしました。
ってのも、以前から気になっていたんですよ、サイドスタンドの深さが。
そもそも、作業場の奥から出していたときにびっくりした。
傾きすぎぢゃん。。。
これでもスタンドの下に木っ端をいれているんですよ。
やばいっしょ?
この時点でスタンド本体がどーなっているかと言うと、
この有様ですよ。。。(ノД`)~゜。
ローダウンしたアメリカンクルーザーぢゃねんだけどな。
ちなみに、保管時はサイドスタンド使ってません。
メンテナンススタンドをスイングアームに掛けて直立させていたのです。
それでもコレ。
40年の歳月をスタンドの曲線で知るwww
ともあれ、このままでは危険なレベル。
そもそもスタンドを払うために引き起こそうとすると、、、
ウルトラ重い!!
毎回これ食らうのは堪らんよな。。。
と、いうわけで。
トーチで炙っってガンガンガンガンひっぱたきましたとさ(o^-')b
な、感じでっす。
しゅっと伸びたスタンド。
普通って素敵。
これもいつまで保つかわかりませんが、曲がったらまたぶっ叩こうw
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ステアリングダンパー装着! 中華モンキー(2023.06.05)
- 台風が過ぎ、、、(2023.06.04)
- 霞ヶ浦一周、カスイチのルートログ(2023.05.29)
- ぽんこつinsta360 ONE X(2023.05.31)
- 慣らし運転でカスイチ行ってみた! 中華モンキー(2023.05.28)
コメント