天井組み 第二期工事進行中
先週の続き、いよいよ壁のボート貼り.....は、ちょっと待て。
その前に天井の下地組みをすることにしました。
天気が崩れるとあつしが手伝いに来られないというアレで、重量級ボードの作業は延期w
天井なら9.5mmだし、なんとかなるか、、
って思ったんだけどやっぱり重かった。。。
9.5mmが21枚だけとは言え、結構な質量です。
12.5mmボードを2枚持ちで階段登っていた20代は遥か昔のお話しでしたorz...
ともあれ、野縁を組んで天井を造ります。
2980円のレーザーレベラーくん、またしても大活躍!
【文明の勝利】
ってトコかw
ビシッとレーザー飛んでますw
お陰様で予想以上に作業は進み、なんというか、、、若干調子に乗って天井ボードを貼り始めました。
ら。。。
これがなかなか厄介なんだねぇ。
もうひとり居ればなんてことない作業なんだけど、一人でボード持って位置合わせて留めるってのは、天井の場合は難しい。
万有引力の法則に逆らって作業しなければならないので、思うにならないのです。
結局、一瞬の迷いでボードを落としてしまい、破損。。。
あ〜あ。
ま、しょうがない。
それでも意地を通して一列貼りました。
この一列目ってのが一番大変なんですけどねw
あとのボードはこれをガイドに張り込んでいけばok!
はぁ、、、疲れた(ノД`)~゜。
来週はこれの続き。
あつしが来られなかったら入り口の建具を組もうと思います。
無理して貼ることもない、よね?
(と思いながら今日は貼ってしまった。。。w)
とりあえず、お天気が良くなることを祈ります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 扉、吊り込み 第二期工事進行中(2022.05.01)
- 記念撮影 CB900F(2022.04.28)
- 寂しいお買い物(2022.04.13)
- 可愛いアルコールストーブ(2022.03.29)
- 夜桜(2022.03.28)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- 記念撮影 CB900F(2022.04.28)
- CBミーティング2022に行ってきたよ(2022.04.10)
- クラッチマスターを替えたら、スレーブも替えることに CB900F(2022.03.28)
- 壁面ボード貼り 第二期工事進行中(2022.03.06)
- 天井、貼りました! 第二期工事進行中(2022.02.27)
「木工、木材加工」カテゴリの記事
- 扉、吊り込み 第二期工事進行中(2022.05.01)
- 仕上げパテと扉作製 第二期工事進行中(2022.03.27)
- 下地パテ打ち 第二期工事進行中(2022.03.26)
- 壁面ボード貼り 第二期工事進行中(2022.03.06)
- 天井、貼りました! 第二期工事進行中(2022.02.27)
コメント
土日行く予定です(晴れたら)
投稿: あつし | 2022/02/21 14:22
>あつし
お天道様に祈るのみです。
って言ってると崩れるというなんちゃらの法則。。。
投稿: いたる | 2022/02/21 16:35