下地完成 第二期工事進行中
本日の進捗
西壁面のボード下地をガンガン入れまくりました。
巾木部分が空いていた場所も全部塞いでおきました。
北壁面のドア枠を2×6で適当に製作。
一応トメにしてみたけど、あまり意味は無いかも。
で、北側間仕切りに設置。
まぁまぁそれなりの出来っすよw
さっそくボード下地作ってとりあえずナミベニヤ貼ってみました。
ようやく下地がぐるり一周整ったので、来週からボード貼れます(^^)
壁面ボード貼ったら天井下地組みかなー。材料ぐらい買いに行けるかなー。
そうそう、今日は結構な雨が降りましたが、今のところ雨漏りはナイです。奇跡的な状況。。。
除湿シートで雨を受ける作戦は順調なんでしょうかどうなんでしょう。
戦々恐々といった心持ちです (⁎˃ᆺ˂)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エレキ換装(2022.06.26)
- 梅雨空?(2022.06.25)
- 半自動ようせつき(2022.06.21)
- 回線切断、、、、?(2022.06.15)
- 格安真空ポンプを使ってみた(2022.06.07)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- 自賠責がぁ... Djebel250XC(2022.06.16)
- 【茨木方面】ツーリング行ってきた CB900F(2022.05.08)
- 記念撮影 CB900F(2022.04.28)
- CBミーティング2022に行ってきたよ(2022.04.10)
- クラッチマスターを替えたら、スレーブも替えることに CB900F(2022.03.28)
「木工、木材加工」カテゴリの記事
- 作業場第二期工事、ひとまず完了!の祝ってわけではないが(2022.06.12)
- 扉にガラス 第二期工事進行中(2022.05.03)
- 扉、吊り込み 第二期工事進行中(2022.05.01)
- 仕上げパテと扉作製 第二期工事進行中(2022.03.27)
- 下地パテ打ち 第二期工事進行中(2022.03.26)
コメント