っとですね。
以前からちょっと気になっていた、クラッチの重さ。
油圧化して見たとはいえ、レシオがワイヤーの時と同じぐらいで重いのです。
そんな時代なクラッチなのでしょうがないのですが、
ちょっと小さいマスターシリンダーを入手したので交換してみました。
いままでのアデリン17.5mmから小径化し、14mmのラジアルポンプマスターシリンダーです。
外見は変わりません。アルマイトがブルーで派手ですがw
受ける方のスレーブは、14mmです。
さっそくフルードを満たし、エア抜きしてみると、、
をを!!!軽い!!!
いままでの半分ぐらいの握力で握れるぜ!!!
こりゃいいな!(o^-')b
なんて思ったのもつかの間でした。
これ、、、
クラッチが切れないんですよ orz...
握っても握ってもクラッチが切れない。びみょーにつながったま。
だから、、、止まれないw
切れないからギアをニュートラルに入れるのが超ムズイです。
抜けないんですよ。
しかも、ニュートラルに入ったとして、そこからシフトをいれた瞬間にエンスト。
んんんんん、やってらんねぇ。
軽くてもキレないんぢゃ意味がないですねぇ。
ってのが、昨年末でした。
そのまま木工になだれ込んだので放置していたんですが、
このままではまずい。
せっかく買ったマスターシリンダーを外すのも惜しい。
(8000円ちょっとでした)
そこで、思いついたのが「スレーブを小径化する」という案でした。
要は比率さえ合っていればいいんです。
しかも、スレーブは2000円以下と安いw
というわけで、ようやくその入れ替えをしてみたわけです。
はい、以前は14mmだったスレーブシリンダー。
今回は12.7mmを取り付けました。
そそくさとエアを抜いて握ってみると、、
いい感じ!
以前軽すぎたよりは重くなりましたが、ワイヤーより軽い。
体感だと6割ぐらいって感じです。
しかも、ちゃんとクラッチが切れるのです。
をうをう!いいぢゃないか(o^-')b
ただし、まだ乗ってません。。。
この状態でエンジンがかなり焼けたときにどうなるのか、、、
きになるけど、試している時間無し。。。
このまま4/3のCBのお祭りに参加する予定です。
まぁ行けるだろw
----------------【記】-----------------
マスター スレーブ
17.5mm 14mm 軽くないけど切れヨシ
14mm 14mm スカスカに軽いけど切れない
14mm 12.7mm 軽くても切れる>予定w
最近のコメント