可愛いアルコールストーブ
ダイソーのアルコールストーブ買ってみた。
40mlのちっこいヤツ。
25gの固形燃料と同じぐらいの大きさでカワイイ(°▽°)
コレでほっとけ炊爨できるかな?
だって、固形燃料って3つで100円。ランニングコストが結構掛かるのです。
その点、アルストはかなり経済的っしょ?
と、期待を募らせながら点火!
先日買った戦闘飯盒2型に1合半のお米、280ccぐらいの水。
アルストには30ccほどの燃料を入れました。
穴の下近くまで油面が迫ってたです。
で、点火から19分も燃えてました。
消えてから10分ぐらい蒸らして、完成!
をを!いい感じ!
ちょっとお焦げが多かったかな?
燃料はもちょっとだけ少なめが良いかもです。
ってかそんな微妙な量を図るやつが無いので、注射器的なものをダイソーで買ってこよう(o^-')b
これ、使えるぞ。かなり!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カンパーニュ46号(2023.01.30)
- カンパーニュ45号(2023.01.27)
- カンパーニュ44号(2023.01.21)
- カンパーニュ43号(2023.01.18)
- マルタイラーメン、醤油とんこつ(2023.01.15)
「趣味」カテゴリの記事
- 可愛いアルコールストーブ(2022.03.29)
- またしても飯盒、、買ったんだ(2022.03.21)
- ダイソーのコーヒーメーカー・カップセット買ってみた(2021.12.19)
- お片付け(2021.10.31)
- 超小型シングルバーナー(2021.04.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒い朝の氷あそび(2023.01.29)
- ベース貰ったんですよ。変なの。(2023.01.16)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 縁起物。。。?(2023.01.08)
- お買い物。(2022.12.31)
コメント