« 記念撮影 CB900F | トップページ | 扉にガラス 第二期工事進行中 »

2022/05/01

扉、吊り込み 第二期工事進行中

かなり記事としてはヌケヌケになってますが、作業場二期工事です。

入り口の扉がようやく出来上がりました。

いやー、思いの外かかりましたよ。製作に4日ぐらいは費やしています。

その手間を掛けただけあって、その仕上がりは、、、、、

なんだかな〜って感じ┐(´д`)┌ヤレヤレ

そもそもSPF材で扉を作るって時点で色々と問題あります。

素材が捻れてますwww

まぁお構いなしに作って、お構いなしに吊り込みます(o^-')b

どうなるかは後で考えよう。

Photo_20220502184801

今回は観音開きがダブルなので、そりゃ手間も掛かるよね。

アンティーク風の丁番にて吊っていきます。

Photo_20220502184901

はい、吊れたw

正面から留めるだけのこの丁番、実はかなり簡単なんですねー。

早速塗装します。

Photo_20220502184902

安定のオイルステイン仕上げ。

なかなかいいっしょ??

 

ってな感じでボチボチと進んでおります。

結構仕上げ工事ですよ〜〜w

|

« 記念撮影 CB900F | トップページ | 扉にガラス 第二期工事進行中 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

木工、木材加工」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 記念撮影 CB900F | トップページ | 扉にガラス 第二期工事進行中 »