謎の安物タイヤが来た CB400SF(NC31)
現状のタイヤはダンロップではありますが、かろうじてスリップサインは出ていないぐらいの残りです。
かなり古いようでパターン部分がひび割れてコンパウンドもガッチガチ。
コレで車検通っているとは、、、
とてもじゃないけど使う気になれないw
ので、新品を買いました。
そもそもNC31はバイアス指定のリムサイズですから、リーズナボーなタイヤが結構あるんです。
その中でも抜きん出て安いやつをチョイス。
デューロ。。。。聞いたことねぇメーカー。台湾製。ダンロップの協力企業らしいのだけれど、驚愕のプライス>
¥11,261円(前後セット、税込み送料無料)
なんとTT900GPの半額以下!!!どーなってんの?
DURO
110/70-17
140/70-17
早速届きましたが、、、コンパウンド硬いなwww
スポーツ系とは言いにくいタイヤですね。
で、WEB友に言われて気づいたんですが、トレッドパターンが、
ブリジストンのバトラックスBT-39と酷似!
いやもうそのまんまぢゃんwww
イイのかコレ?
ダンロップ系じゃないのかよwww
そんな謎タイヤ。
なかなか興味深いところであります(^^)
| 固定リンク
« 思いがけない事態 | トップページ | スカイツリー »
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント