ベース貰ったんですよ。変なの。
北さんが作業場に来ました。
久しぶりです。
元気そうに、西へ東へ飛び回っておりますね。
で、北さんにセイモアダンカンのプレシジョンベースモデル(の成れの果て)をあげたら、妙なジャズベースをくれました。
遠目で見るとイイ漢字。
でも、ネックがぶっとくてなにかアンバランスw
フレットも多いし、「まともではない」チャイナオーラをひしひしと感じますw
開き直って貼られているデカール。
やっちゃダメなことをやっているw
背徳感を感じつつもちょっと弾いてみた、ら。
なかなかの出来!
ネックがバシバシ鳴っていて生音が伸びるヤツでした(o^-')b
こりゃぁ使えるぜ!
。。。フェンダーの部品は何一つ使っていないと思われますが、弾いていて楽しい楽器はイイ楽器!
北さん、アザ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っす!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Roland TD-7物語(2023.01.25)
- タイヤふにゃふにゃシステム、再び。(2023.01.25)
- DW-7000(2023.01.24)
- ベース貰ったんですよ。変なの。(2023.01.16)
- アコーディオン(2022.12.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒い朝の氷あそび(2023.01.29)
- ベース貰ったんですよ。変なの。(2023.01.16)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 縁起物。。。?(2023.01.08)
- お買い物。(2022.12.31)
コメント