キャブ取り付けて、火入れの義 中華モンキー
エンジンがあっさり組み上がり、外見もこんな漢字で決めつつあります。
ええ、普通のモンキーですw
問題のキャブも取り付けました。
ううーむ、安物感が無いんだよなぁ。
取り急ぎマフラーはノーマルで、ガスを送ってセル廻したら、なんと!
普通に掛かりました〜〜〜〜(o^-')b
実にあっさり掛かって拍子抜けです。
いつもはココですったもんだがある筈ですがねw
肝心のエンジンは、AEONをたてることもなく静かに廻ってます。
若干の排気漏れは(・ε・)キニシナイ!!
でも、クラッチが切れないんです。異様な硬さだし。
クラッチ板が張り付いている状態ですよね。
分解して剥がすとしますか。。。
しかぁし。
(つづく)
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- しゃけーん! CB400SF(NC31)(2023.09.12)
- ちょろっと走ったり Djebel250XC(2023.08.27)
- 生しらす丼、再び!(2023.08.26)
- 不穏なチラシ舞い込む DJEBEL250XC(2023.07.27)
- ちょい乗り中華モンキー(2023.07.02)
コメント