すーふぉあNC31
久々にCB400SF(NC31)に乗ってみると、やっぱりバランスの良さが光ります。
12500rpm.でレブリミッターが作動するまで吹け切る元気の良いエンジンはゆったりとした街乗りにも馴染むです。
重めの車重は安定感に繋がり、風が強くてもへっちゃらw
水冷だから渋滞にも強いしね。(熱風は出ますがw)
秋に整備を終えてからというものの、ちっとも乗れなくてほったらかしていましたが、、、乗ろうと思ってもCB900Fに行きがちなアレですw
にしても、よくココまで復活を遂げたものです。引き取った当初はほんと絶望しかなかったもんな。
なるべくお金を掛けないように整備しよう!という目標は脆くも崩れ、そこそこの値段になっちまった(^^;
(なので気軽に手放せなくなったwww)
だから乗らにゃそんそん。
秋までの車検ですけど、継続は容易いので通しますよー。
その前に900Fの車検だけどね(^^;
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- しゃけーん! CB400SF(NC31)(2023.09.12)
- ちょろっと走ったり Djebel250XC(2023.08.27)
- 生しらす丼、再び!(2023.08.26)
- 不穏なチラシ舞い込む DJEBEL250XC(2023.07.27)
- ちょい乗り中華モンキー(2023.07.02)
コメント