不穏なチラシ舞い込む DJEBEL250XC
数日前に、バイクのカバーがちょっと変になっていて不思議に思ったのだが、ポストにチラシが入っていた。
バイクセンターという買い取り業者のようだが、実は非常に危ないのだ。
ジェベル17.9万円と書き込まれているけど、デタラメだそうです。
末端には公安委員会認定 第611040160580号って書き込まれているけど、どこの公安がナニを認定した番号なのか不明。
中古車扱うなら古物商番号入れろよ。そもそもアタマが6で始まる許可番号は東京都ではありえないけどね。(3から始まります。千葉県なら4から。6は大阪府や京都府になりますが、足立と書いてあるしw)
調べてみるとバイクセンターという会社は現存しますがこのチラシとは無関係とのこと。勝手に名前を使われているらしいです。
はい。完全にヤバい所ですよね。絶対電話しちゃイケマセン。
窃盗団に絡んで来る可能性も考えられるしなぁ。嫌だなぁも〜。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 車検行ってきた! CB900F(2025.07.15)
- 中華ウインチ、そしてこうなった(2025.07.14)
- 小物、でもない集め その4(2025.07.04)
- 小物集め その3(2025.06.30)
- 小物集め その2(2025.06.28)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- 車検行ってきた! CB900F(2025.07.15)
- 中華ウインチ、そしてこうなった(2025.07.14)
- 中華ウインチ、動かねぇ(後編)(2025.07.07)
- 中華ウインチ、動かねぇ(2025.07.05)
- 宴会:ウイングメンバーと(2025.05.25)
コメント