ノイズキャンセリングヘッドホン EKSA E5 壊れる。
今日もウルトラ暑いです。
朝のうちに作業場行って草刈りするつもりでしたが、断念しました。
暑すぎて身がもたないよ。
音が気にってずっと使っていたのですが、残念ながら部分的に壊れました。
いやぁ、イヤーパッドが分解とかいやーですね。
とは言え、ソレ以外の機能は全く正常なのです。
Bluetoothで無線接続とか一回の充電で長く使えるとか低音が出すぎる以外はなかなかナチュラルなサウンドとかがとても( ・∀・)イイ!!
謳い文句のノイズキャンセリング機能は、、、結局全然使ってないんですけどwww
それがイヤーバッドだけの剥がれで使えないとするもの残念なので、とりあえず修理を依頼すべくアマゾンの販売店に連絡してみました。
するとどうでしょう。
程なくしてメッセージが届きました。
「2年以上経ってるからもー直せねぇ」とな。。。
残念無念。
こんな安いヘッドホンだから修理に手間かけられないという側面もあるんだろうな。「新品買ってくれぃ」的なw
しょうがないので、ダイソーで瞬間背着剤を買ってきてボチボチ繋げました。
こんなかんじー。
うむ。なんか接着したところだけが硬いけど、実用には差し支えないレベルになりました。
これでしばらくは大丈夫。
こんな灼熱日には室内でヘッドホン修理に限りますね(o^-')b
| 固定リンク
« ねっぱ襲来につき | トップページ | 空調服 »
「音楽」カテゴリの記事
- ブロードキャスターをいぢる(2025.02.12)
- 仙人、、いや、1000人ロックにエントリー!(2025.02.07)
- ギター持ってセッションへ at西荻窪ヘブンズドア(2025.02.01)
- ギター買った Fender Custom Shop Ltd 70th Broadcaster Jrm(2025.01.27)
- ロートタム!!(2025.01.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 柿の葉ずし(2025.03.15)
- 二週間ぶりの津風呂湖(2025.03.14)
- 投票してから奈良方面へ(2025.03.13)
- 高性能アンテナせっち(2025.03.12)
- 洲の野原、ヨシ焼き(2025.03.10)
コメント