しゃけーん! CB400SF(NC31)
貰ったときは車検たっぷり残ってるなぁ、と思ってましたが時は勝手に流れてしまい、今月19日に切れます。
ってことで、継続車検行ってきました!
例によってツーリング行ってきたまま汚れてるけど(・ε・)キニシナイ!!
今回は野田の車検場が復活してたので近くて気楽です。
代書屋さんで書類作成、自賠責保険加入、検査手数料納付等、総額16560円を支払って受付へ。
書類のあれこれが終わったら二輪用のコースへ並びます。
をを、FCインテグラぢゃないですか(o^-')b
それに続いてうちのスーフォアの検査。
灯火類チェックから始まって、
排気音計測は97.6dBとなりました。平成4年車なので上限は99dBであり、余裕でクリアです。年式的にガス検査は有りません。
ブレーキは前後とも利きすぎる程なのでこれも余裕。
光軸はいつも適当ですが、なぜか合格。
はい、一発クリアでございました!
いやー、今回はスンナリと合格して何よりです。
天気もイイしね。って良すぎて暑すぎですけど。
今回も車検のための特別な整備・調整はありません。乗ってるまんま。
去年、気になるところはほぼ全部替えちゃったから安心そのものなのでありました。
また2年後に(^^)
自賠責保険:8760円
自動車重量税:5000円
車検印紙代:1800円
代書手数料:1000円
合計:¥16,560円
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- 様子見の近所徘徊 CB900F(2024.12.01)
- 謎のピストンとマイクロメータ(2024.11.25)
- 安物マイクロメータ、買ってみた!(2024.11.22)
- てつのかたまり CB900F(2024.11.20)
- オイルホース交換 CB900F(2024.11.18)
コメント