カンパーニュ65号
今回のは若干配合を変えてみたんです。
- 中力粉(リスドォル):215g
- 中挽きライ麦粉:35g
- 塩:5g
- ドライイースト:3.2g
- モルトパウダー:0.3g
- 水:180g
ライ麦粉がちょっとだけ多め。入っちゃったからw
それと、ドライイーストも初期段階から混ぜ込みました。
一番の違いは、焼き時間です。
250度はずっと変わりませんが、
キャセロールに入れて15分、
取り出して8分
アルミホイルをふわっと被せて12分
のトータル35分。いつもより5分長めで焼きました。
そしたらなぜかいつもより高さが出ているような仕上がり。
クープ切っているときのダレも少なめだった気がします。
切断面。
やっぱり高さがイイ感じ!
エッジも立ってるし(o^-')b
底部分がクリスピーに焼き上がっていて美味しゅうございました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 焼きそば(2025.04.19)
- 本日のマルタイラーメン(2025.04.11)
- 天ぷらうどん(2025.04.04)
- 嗚呼、柿の葉ずし(2025.03.26)
- 公式プラクティスです JBマスターズ第一戦 津風呂湖(2025.03.21)
コメント