« あにばーさりー! | トップページ | JBマスターズ第二戦 河口湖 »

2024/04/19

超高級品!、、ではないキャビアw

某業務スーパーにてキャビア買ってきました。

Photo_20240419144901

でかでかとキャビアって書いてあります。

さっそく解凍して開けてみる。。。

Photo_20240419144902

深いモスグリーンに輝くキャビアのつぶつぶ。

最近のキャビアは小粒なんだな。

ともあれ、そのテイストをチェック!

プチプチ感も小さくて旨味も小さいw
ほんのり塩味にかすかな甘味。

不味くは無いよ(^^)

ま、ラベルにもしっかり書いてあるようにコレは「カペリン」のキャビア。

チョウザメのものではないのです。

カペリンは樺太ししゃも。北海道のししゃもとは似て異なるやつ。
その子持ちししゃもの「子」部分ってわけです。
チョウザメのたまごだけがキャビアぢゃないんだぜw

そんなわけでなんかこう、、、なんか食べ慣れた味でした。
高級感は皆無。
深いモスグリーンは着色料によるものですね。

お店には赤いキャビアもたくさん積み上がってましたw

75gで300円ちょいのプライス。

そもそもチョウザメのキャビアの味を知らないので個人的には満足です。

ええ、平和ですとも(^^;

|

« あにばーさりー! | トップページ | JBマスターズ第二戦 河口湖 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あにばーさりー! | トップページ | JBマスターズ第二戦 河口湖 »