魚探。。。海を超えてやってきた
えーと、クソ高い純正NMEA2000ネットワークのケーブル類ですが、Amazonに転がっていた安物で済ませようと、5月1日にポチっていたのです。
納期は5月中旬から下旬って出てましたが、、、
7日に届いたよ(^o^/
中国大陸は深センからはるばるやってきた、にしては早すぎるってw
一つは6日に配達来てたし。。。(休業につき持戻しになってた)
ま、遅いよりはイイんです。
これで配線関連はすべて揃いました。
- HDSの電源コードは純正、6960円(税、送料込み)
- NMEA2000‐4連T字コネクタ、5563円
- NMEA2000‐ドロップケーブル2M✕4本、9276円
- キャスティングシートは3498円
ふぅぅ、それでもなかなかの金額じゃんね。。。
んでさ。
4連T字コネクタを手に取ってみると、、、
曲がっております\(^o^)/
気のせいではなく、確実に扇形になってるw
けど、ちゃんとネットワークが組めるのなら問題なし!
個性的でヨロシイ(^^)
キャスティングシートは、現在付いてるやつのシートベースがベニヤ合板でボロボロに腐りました。そりゃ腐るよな、25年経ってるんだから。
これは国内産らしいけど、届いたシートのベースは樹脂製の板になってました!
腐らないから長持ちしそう。
(オレのほうが先に腐りますw)
ってなわけで、今週末はどうやら配線作業が終わりそうな、、、、気がしますが。
そんなときは終わりゃしないって知ってますw
何かが起きるんだよ、何かが。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 二週間ぶりの津風呂湖(2025.03.14)
- 投票してから奈良方面へ(2025.03.13)
- 高性能アンテナせっち(2025.03.12)
- 洲の野原、ヨシ焼き(2025.03.10)
- ぜつぼう(2025.03.07)
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- 二週間ぶりの津風呂湖(2025.03.14)
- 投票してから奈良方面へ(2025.03.13)
- 高性能アンテナせっち(2025.03.12)
- 魚探の架台制作(2025.03.09)
- 騒音エレキ修理(2025.03.08)
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- 二週間ぶりの津風呂湖(2025.03.14)
- 高性能アンテナせっち(2025.03.12)
- 魚探の架台制作(2025.03.09)
- 騒音エレキ修理(2025.03.08)
- りんさんてつりちうむでんち、再び(2025.03.04)
コメント