ボートのシート、張ったけど
先日縫い上がったボートのシート革。
いよいよ貼ります!張りますw
とはいえ、タッカーでパシパシ固定するだけなのでそんなに大したアレではない作業です。
シートの中身なんてこんなもんw
25年も使ってりゃぁ水吸ってカビるわけですよ。
で、それを乾かしてポリエチレンシートを掛けて、留めていく。
だけだったのに、、、
失敗しました orz...
なんだか変なシワだらけになっちまった(ノД`)~゜。
あっれ〜、っかしーなー。
以前はうまいこと行ったから特に難しくはないハズなのに。
なんて考えてもごらんの有様。
部分的に何度か治してみましたけど、どーにも旨くない。┐(´д`)┌ヤレヤレ
うん、お手上げだ!
降参するよw
で、新たな合皮をアマゾンでポチりました。縫い直すところから始めましょう。
色も気に入らなかったんですよね。明るすぎる。
コレは通販の辛いところ。色合わせは出来ません。
凶悪ミシンとの戦い、再びです。
ま、なるようになるだろw
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小物、でもない集め その4(2025.07.04)
- 小物集め その3(2025.06.30)
- 小物集め その2(2025.06.28)
- 小物集め その1(2025.06.27)
- 灼熱対策、傘(2025.06.17)
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- またしても中華リール!(2025.07.10)
- 小物、でもない集め その4(2025.07.04)
- 小物集め その3(2025.06.30)
- 小物集め その2(2025.06.28)
- 小物集め その1(2025.06.27)
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- 灼熱対策、傘(2025.06.17)
- 昨日は誕生日(2025.04.30)
- CFRP?-カーボンの板、買ってみた(2025.04.18)
- DSバウデッキ(アルマイト仕様)をラッピングぅ!(2025.04.13)
- 唐突ですが津風呂湖に居ます(2025.04.05)
コメント