タコスの皮、トルティーヤ
タコスを語るうえで絶対欠かせないのが土台となるトルティーヤ。
ってかトルティーヤの上になんか乗せたらもうそれはタコス!
昨日作ったやつは小麦粉で練ったのでどちらかというとチャパティーに近いです。インドかよw
餃子の皮のほうが近いかな>中国かよw
どうやらモノホンのトルティーヤはトウモロコシ粉で出来ているとのこと。
で、業務スーパー立ち寄ったらこんなの売ってた。
「タコシェルTacoShells」
直球でタコスの殻ときたもんだ。即買い。
こいつはちゃんとトウモロコシの粉で出来てるんだよね〜。
って開けてみたら、、、
カッチカチのおせんべいが入ってました〜〜
弾力感なし。パリパリですよ巴里巴里。
なんだこりゃ。やたら軽かったからなんとなく予感はあったけど、三角のトルティーヤチップスの大型版だな。
とりあえず具材のっけて食べてみたけど、スナックに乗せてる的な考える通りの食感でした。
不味くはないけど違うんだよ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
と。いいうことで。
アマゾンにてとうもろこしの粉(コーンミール)をポチ。
ついでにトルティーヤプレスもポチったぜ!
(いたる的座右の銘:毒を喰らわば皿まで)
こんなの恐らくトルティーヤの皮を潰す以外の使い道は無いけどなw
| 固定リンク
« タコス! | トップページ | タコス!タコス!! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 嗚呼、柿の葉ずし(2025.03.26)
- 公式プラクティスです JBマスターズ第一戦 津風呂湖(2025.03.21)
- 柿の葉ずし(2025.03.15)
- 海鮮太巻の日(2025.02.02)
- 丼活(2025.01.21)
コメント