コッパーストーブ、点火してみた
シンプルで怪しいこいつ。
なにはともあれ火をつけてみました。
燃料はアルコールです。
注射器で注入し、コイルの周りにもちょろっと垂らしてプレヒート。
ライターで着火すると、、をを!いい勢いで燃えてるぅ!
燃焼音が独特というか素朴というかそれなりに賑やかです。
いいねいいね!
プレヒートから数秒で安定しました。夏だからかもしれないけど、速い。
ただし、風にはめっぽう弱いwww
手であおいだだけの風量で消えてしまいます。
その後、蓋を開けて内圧を開放してしまえば安全に消火、、、できてねぇなコレ。
ノズルと給油口から気化したアルコールが出ているので火がつきますね〜ε- (´ー`*) フッ
圧は掛からないので青火がほわっと出る程度ではありますが、ちょっと怖い。
本体が冷めるまでは怖いとこあるなー。
冷めたら注射器で燃料抜いてようやく完全終了ってことになる。
なるほど。使い勝手はイイとは言えないけど、コレはコレでなかなか使えるヤツかもしれない、、、ような気がする。
うん、楽しいおもちゃだ。
おねしょには注意だぞ!
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 謎のピストンとマイクロメータ(2024.11.25)
- コッパーストーブ、点火してみた(2024.09.16)
- 謎のバーナー?コッパーストーブ?(2024.09.10)
- ZO-3芸達者のチューニング改善化計画(2024.07.18)
- ぱわふるハンバーガー!(2024.07.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- にじ(2025.04.15)
- DSバウデッキ(アルマイト仕様)をラッピングぅ!(2025.04.13)
- Bar Engchang 25周年記念ライブ!に行ってきたよ(2025.04.12)
- 桜(2025.04.09)
- チャプター津風呂湖参戦記(2025.04.07)
コメント