« ドラムセット | トップページ | 楽勝な焼豚づくり »

2025/05/26

298円で食いきれないほどのマグロ!!

ってのは先週のこと。
近所のスーパーでコレ売ってましてね。

298_2814

マグロのカマです。
こりゃ買わない手はナイ(^o^/

どうするかといえば、お気に入りのラ・クックグランに並べ、

_2816

塩を振る!のみです。
実に簡単。
他に何も考えることは有りませんw

で、蓋を締めて、、、って、締まりきらなかった。
カマの厚みが見かけよりあって、スキマ空きましたが、、
(ラ・クックグランの内寸は高さ5センチぐらい)
そのまま魚焼きグリルで焼く。
上下とも強火、15分。

放ったらかしてれば自動的に焼き上がり!

_2819

ん〜〜〜〜!たまらん!
蓋に当たっていた場所が焦げているが、まぁかわいいもんです。

コレですよ。

_2823

皿に盛ると迫力あるなぁ。

まぁ、見た目よりは量がないもんではあります。骨がデカいから。。。
とはいえカナリのボリュームで、3食分に分けてなんとか食べきりました。

塩まぶしただけなのに、超絶おいしい!!

今回気づいたのは、焼いている最中の匂いが少なかったってこと。
この手の焼き物はオーブンで焼いてたんだけど、焼いてる途中の香りが部屋中にぶち撒かれていたんですよね。
ワンコ居たら大騒ぎになるレベルw
(犬はこの香りがスーパー大好きです)

しっかし。
ラ・クックグランの仕様なのか魚焼きグリルの仕組みなのかはよく分かりませんが、あまり気にするレベルではなありませんでした。Palomaすごいぞ。

こりゃぁ気軽に焼きまくれるな!
また安く出てたら買いましょう(^o^/

|

« ドラムセット | トップページ | 楽勝な焼豚づくり »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ドラムセット | トップページ | 楽勝な焼豚づくり »