2022/06/19
2022/06/12
作業場第二期工事、ひとまず完了!の祝ってわけではないが
なんつーか、、、バンド練習なんですw
そのために二期工事をやった、、、訳ではないんですが、ちょうど良かったので(o^-')b
とはいえ、かなりの小音量セットなんです。
ドラムは秋山さん。
メッシュヘッドの感触に戸惑いつつもうまいことセッティングしてもらいました。
北さんは、元気です
で、今回はキーボードが入っているのです!
なんとアッキー\(^o^)/
一緒にやるのは初めてなんですけどねw
はい炭火。
とりあえず焼き肉で。
肉の写真は撮ったけど不味そうに撮れちゃったから却下。。。
本日の足元。
ちっこいのを並べてみました。もちょっと減らそう。
で、肝心の二期工事のアレですが、
こーなりました!
じゃじゃ〜〜〜ん!
まだドラム入れる前のスッキリしたところで撮っておいた写真です。
ここ、以前はこんな有様でした。
昨年末の姿。ここまで激変すると楽しいね(o^-')b
ま、スッキリしているのも最初だけ。
今ではそれなりにこなれてきて、こんな漢字です。
ひっひっひ。
作業台とか作らないとねー。
ちんまい工事は暫く続くことでしょう。
2022/06/08
2022/05/29
ギタ錬なーう
ギタ練なーう。
夏カシスなサンダーのムスタングモデル。
忠実なコピーモデルなので、チューニングのデタラメさまでコピーされています orz...
とはいうものの、こいつの出来は良い!
当時のUSよりは全然造り込みが丁寧で美しい。
しかも音がいいんだねー!
更にはピッチが安定してる!(※あくまでもUS比)
問題は2点。
ピックアップがフロントもリアも同極で、同時に使用してもハムキャンセル効果が在りません。。。
まぁコレはなんとか使い方で行けるきがしますが、もうひとつ。
ボリュームポットがBカーブ。なんだこれ・・・
ちょいとボリュームを絞るという作業が不可能なんです。
ノブを絞っていってもほぼ変わらず。
で、ゼロにかなり近づいたところから急に音が小さくなります。使いにくいことこの上なし。
ま、これは近いうちにポット交換するかもです。
ってかそこまで弾き込むかどうかは微妙ですけどね。
コードをちゃらーんと弾いたフィール、最高なんだよ〜〜〜〜(o^-')b
2022/05/24
格安ブリッジがぁ、、、ムスタング
ムスタングのブリッジ、Amazonでポチった。
ら、サドルビスが短すぎてオクターブ調整できねー仕様でした。
思わず笑ってしまった¥1168円
これ、どーやってオクターブチューンをしろっての?
サドルビスが中途半端に短くて調整幅が実に短いんです。
長い方はビスが足りなくなるし、短くしたくてもスプリングが邪魔になるという謎装備ですぜ!
っても、安物ですからね。この値段で中国から郵送されてくるんですよw
文句も言えません。。。
そもそも怖いもの見たさ的なアレでポチっているんですけど(^^;
っても、そのまま捨てるのは惜しい。使えるなら使いたい。なんたってサドルごとに高さ調整が効く仕様にできるブリッジなのですから。
で、あれこれやってたら、フェンダージャパンのストラトで使ってたブリッジ(シンクロナイズド)が余っていたのでビスを拝借www
ジャパンサイズのミリ規格でちょうど合いました。
1弦と4弦のサドルビスを替え、3弦と6弦のスプリングを小さなものに入れ替え。
はーい、出来上がり!
ようやく普通になりました(^^;
ブリッジの2点支持部分がジャパンサイズだと、USのムスタングには合わないか。。。。
と思ってたらなんてことなく入りました。
そもそもこの脚の部分は大雑把な作りだからUSサイズもJPNもどっちでも挿さるんですねー。ガタガタだもんなw
ただ、USのヤツはそのアンカーに挿さる接点が尖ったイモネジになっています。
アマゾンのコレはサドルの高さ調整用のイモネジが入ってました。。。
精度に大きな違いが出る、、、わけでは無かったです。もともとグラグラだしwww
はい、収まりました。
手にしている方がオリジナルのブリッジ。
高さは個別に変えられないので、1弦と6弦が低すぎるのです。
これで調整できるようになって、なかなか快適。
サウンド的にはトーンが引き締まった感じがあります。
ちょっとムスタングっぽくない気もするけど、まぁ普通です。
ムスタングのサドルは丸いので、ピッキングした際にピッチが上下して「ぴゃう〜ん」とした独特の響きを出すのですが、今回のサドルは丸が小型化されているため、ぴゃう〜ん感は低めですね。
そのためか、ピッチが安定している気がします。実は大して変わってないんだろうけどw
まぁとにかく。
先のマグナムロックでの劇的な変化と今回のキリッとしたピッチの変化により、ムスタングの戦闘能力が相当上がりました!
そう、かなりのものです!
ようやく楽器になったか、とも言えますが、、、、w
よーし!7月のライブはこいつメインで行くっ(o^-')b
2022/05/11
Fender MUSTANG、マシンヘッド交換
ふと思いついて、ムスタングのマシンヘッドをマグナムロックに交換してみました。
ムスタングは長い眠りに就いていたのですが、7月にライブをやることになって出番が来たというわけなのです。
なんたってチューニングが安定しないダイナミックビブラート。
過去に色々やって、ローラーのストリングスリテイナーを取り付けたけど、、、お構いなしに狂いまくるチューニング。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
んでも。
糸巻きで強烈に弦をロックしてしまうゴトーのマグナムロックならどぉよ?
と、気づいてサウンドハウスでポチ。
程なくして到着し、早速交換してみました。
正面から見ると、違和感なし。ギラギラしすぎるけど。
クソダサいローラーのリテイナーは廃棄してオリジナルのものに復元しました。
3,4弦のリテイナーが横向いてキャンセルされているのはムスタング使いのお約束です(^^;
でも、横から見ると問題アリ。
1〜3弦のポストが低すぎてギリ、、、アウトw?
使えなくはないけど、弦を通すのがちょっとだけ面倒なんです。
あと1mm長ければなぁ。
肝心のチューニングは、流石に狂わない!すげぇ。。。(°▽°)
ムスタングの常識を凌駕する安定ぶりに、正直ぶったまげました!
これ、すげぇ。。。。。
あ、やや、安定っても、ストラト程は行かないですよ。
そもそもショートスケールだからフレットも音痴気味、更には製造から45年を経てブリッジプレートのアーミング接点も舐め気味で、アームのアップとダウンで安定位置が若干ズレます。
ってことを考慮しても、感動の安定っぷり!!!
これ、、、使える(o^-')b
ちなみに、裏から見るとちょーゴツいwww
ペグと言わず「マシンヘッド」と表記する理由がおわかりいただけるであろうか。。。
ここだけギラギラでかっこ悪いけど、チューニングの安定感に免じて不問にしようwww
こーなると、、、
「もーちょっと太い弦張れないか問題」が再燃しそうです(^^;
(現状では諦めて09-42を張っています。。。弾きにくいwww)
2022/04/20
GRECO SV-600
ちょっと放置状態だったグレコのSV-600 1979年製
製造から43年が過ぎ、バインディングが割れまくり、一部は溶け落ちてしまったが、マイルドで豊かなサウンドは健在デス(^^)
イバニーズタイプのスピードノブ、未だにラバーが切れていないのはマジ奇跡!
ただ、、、レスポール並みに重いので、持ち出すのはメンドくさいwww
ピックアップはU-2000ではなく、PU-2が積まれています。無改造なんだけど、どーやらカタログデータの方が間違っているっぽい。
音は文句なしです。
ワイドトラベルなブリッジ、スリットタイプのテールピースが70年代後半を強く感じさせます。
パキパキになってしまったバインディング。一部は剥がれ落ちてしまっています。
リペアに出すか、、迷うところw
グレコのGOシリーズと共通のヘッドデザイン。
このラージヘッド、すぐに廃れてしまったけど、個人的には大好き(o^-')b
ラベルがあるからわかり安いのがいーね。
フジゲン製です。
ちなみにネックもセンターピースもメイプルです。
重いわけだよ。
このノブ、見慣れないけどすごく回しやすいのです。
「ノンスリップラバーノブ」
イバニーズのモデルに多数使用されました。
ラバーはとっくに弾性を失っているはずですが、まだ切れてない(o^-')b
よぉし、弦替えてあちこち磨いてやろう!
次回はな、と思いながら仕舞いました。。。
2022/03/10
ワイヤレスせつぞく
エレキギターでめんどくさいのが、シールドケーブル。
文字通り紐に繋がれてしまうわけです。
なので、ワイヤレスでのアイテムは以前買っていたのですが、
コレが結構ゴミでした。
line6のギターワイヤレスRELAY GT10というヤツでしたがスグに壊れてはや数年。
結局使えたのは最初の一ヶ月ぐらいで、その後はトランスミッターの充電が出来なくなって死亡。
¥22000円のゴミでした。
。。。。に懲りずw
またポチっとな。
ってのも、やっぱりワイヤレスだと楽しいんですよ。動きが楽だしシールド踏んでぶっちぎったりしない。
一度浸かったらやめられなーい(o^-')b
んで。
今回はアイバニーズ社のもの
WS-1です。
実にシンプルなトランスミッターとレシーバーのセット。
正直、このタイプだと中華製品が数千円で各種ありますけど、今回はブランド力を信じてアイバニーズですw
¥16500円でした。
早速使用してみましたが、実に楽。
なんの設定もなく、スイッチ入れると勝手に接続してくれます。
しかも早い!
音質はなんの問題もありません。
うちの狭い部屋の中では途切れる気配は微塵もなし。
30m飛ぶんだそーですよ。
唯一の問題は、出番が有るかどうかw
ま、ライブの予定は一切ございませんので(^^)
2022/03/09
2022/01/19
国際郵便でやってきた
ついぞ今、国際郵便が届いたっすよ。
なんだっけ?と、、開けてみたら、ちっこいエフェクター、ケンタウロスもどき君でありました。
そーいやアマゾンでポチってたっけかな。
そもそもエフェクターを殆ど使わないので、、、出番が無いのですけどね。
先日のこと、久しぶりに電池繋いで音出してみたら、なんかぴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って発信音が交じる。
えぇぇぇぇ?壊れたの?
手持ちの電池に取り替えてみたけど状況は変わらなかった。
まぁ、三千円なので修理出すより買い直したほうが早い。
ポチ。
。
。。
。。。
後日。
おニューの電池が有ったので、まさかと思いながら繋げたら、、、
発信音まぢらな〜〜〜〜〜い\(^o^)/
なんと、、原因は電池だったのね。
最初駄目な電池だったけど、試したもひとつも駄目だったというていたらく。そもそも壊れてもいなかった。
orz....
ってなわけで、一つ予備になっちった(ノД`)~゜。
パチもんだけど、音は良いんだよね、こやつ!
これは3年前にウッドストックで試奏したときのやつ。
VOX MV-50 cleanで鳴らしています。
プリに入っている真空管っぽいなにか?を、キレイにドライブさせている感じです。
ピッキングの強弱もモロに増幅されるので、ミスタッチも目立つけど気にしてはいけないよw
ところでこのゴールデンホース。
よく見ると、、、何持ってんの?
神話のケンタウロスは弓や槍を使うらしいけど、
斧。
しかも変な持ち方。。。
どう使う構えなんだろう?
ともあれ、こいつを携えてセッションとか行ってみたいところだけど、、、
今しばらくは一人遊びだなぁwww
今日は東京で7377名の感染者ですって。
どうなっちまうんだ?┐(´д`)┌ヤレヤレ
より以前の記事一覧
- おニューのギター、リペアの様子を動画に 2022.01.15
- ひっさしぶりに、アコギ弾き語り atウッドストック 2022.01.10
- マグナムロック、依存症 2022.01.08
- おニューのギター、くっついたぜ! 2022.01.07
- 弦を買いに行ったのです 2022.01.03
- おニューのギター、組み立て? 2021.12.30
- おニューのギター、分解w 2021.12.26
- おニューのギターを買いました! 2021.12.24
- 2年ぶりに電車のるるるr 2021.11.26
- ばんちょーベース物語 その5 2021.11.25
- ばんちょーベース物語 その4 2021.11.19
- ばんちょーベース物語 その3 2021.11.17
- ばんちょーベース物語 その2 2021.11.14
- ばんちょーベース物語 その1 2021.11.13
- おニューのアンプを買いました 2021.05.02
- ノイズキャンセリングヘッドホン EKSA E5 2021.02.25
- ソフトウェア音源、ハードウェア機器 2021.02.15
- BOBSON 2020.06.11
- Fender MUSTANG 2020.04.28
- TinyBoy TT-40 2019.07.23
- ワールドグルメ&ミュージックフェスタin代々木公園 2019.06.23
- てきぃら三昧 @FRIDA 西荻窪 2019.06.22
- カウントダウンセッション! 弁天@新中野 2019.01.01
- 仮装ライブ(^o^/ ライブレストランWoodstock@栗源 2018.12.23
- ちょっ、、、! 2018.12.17
- テラwithミッキー&ゴボー @ジェミニシアター 二子玉川 2018.12.15
- 続:ブーケンタイフーン ファビュラスギターズ@湯島 2018.12.13
- ブーケンタイフーン at Sam's Bar 2018.12.10
- MOSKY Golden Horse 2018.11.28
- ボヘミアン・ラプソディー 2018.11.24
- 久しぶりにセッション!!(^o^/ 2018.11.17
- EngChang Funk Brothers Band 2018.11.03
- 今年も始動、、、してたw 2018.09.09
- イン ザ デッド オブ ナイト 2018.08.22
- ウッドストック20周年ライブ! 2018.07.22
- ブーケンタイフーン最終日、サムズバー 2018.06.23
- 【Rhodes Piano レストア記録:5】部品、発注! 2018.05.08
- 【Rhodes Piano レストア記録:4】スーツケースの中身を拝見 2018.05.05
- 昼呑みセッション! at御苑サウンド 2018.05.03
- 【Rhodes Piano レストア記録:3】磨け!トーレックスを! 2018.05.02
- 【Rhodes Piano レストア記録:2】中身を拝見 2018.04.29
- 【Rhodes Piano レストア記録:1】ローズピアノ、ふたたび 2018.04.28
- 楽園行って来た!atスタジオプライム 2018.03.26
- ギター捕獲! 2018.02.07
- ちょいと部屋掃除してみたら 2018.01.06
- 音出し初。。。 2018.01.02
- 第25回Countdown Jam Party at 弁天、新中野 2018.01.01
- 恒例?仮装大会! 2017.12.23
- 妹尾隆一郎さん。。。RIP 2017.12.20
- ブーケンセッション @ファビュラスギターズ 2017.12.14
- ヘブンズドアにて 2017.12.11
- 吉祥寺 ロックジョイントGB セッション! 2017.12.09
- ちょいと神戸へ。2 2017.11.26
- ちょいと神戸へ。1 2017.11.25
- イーストブルースジャム Vol.53に紛れ込んで 2017.11.18
- 北千住、カブ行ってきた! 2017.11.15
- 肴? 2017.11.06
- 【ライブ告知】11月3日に代々木集合!! 2017.10.28
- ブーケンタイフーンその3 atヘブンズドア:西荻窪 2017.09.16
- ブーケンタイフーンその2 atクローフィッシュ:赤坂 2017.09.14
- ブーケンタイフーンその1 atファビュラスギターズ:湯島 2017.09.13
- 『いたると遊ぼう!呑んだくれの会!』 2017.09.03
- 練習練習、また練習 2017.08.28
- 楽園行って来た(*^^*) atスタジオプライム(瑞穂町) 2017.07.03
- 練習再開 2017.06.28
- ハマちゃんセッション at ライブレストラン・ウッドストック 2017.06.24
- 多弦バトル2017! atライブレストラン・ウッドストック 2017.06.10
- ブーケンタイフーン襲来!その3,ファイナル!atクローフィッシュ赤坂 2017.06.08
- ブーケンタイフーン襲来!その2,at西荻ヘブンズドア 2017.06.06
- ブーケンタイフーン襲来!その1,atファビュラスギターズ 2017.06.04
- ブルース・ロックセッション! at西荻窪ヘブンズドア 2017.05.07
- 川崎アジア国際交流音楽祭 2017.04.23
- 怒濤の神戸遠足!ブーケンバースデーセッション(^^)/ その3(最終回) 2017.03.06
- 怒濤の神戸遠足!ブーケンバースデーセッション(^^)/ その2 2017.03.05
- 怒濤の神戸遠足!ブーケンバースデーセッション(^^)/ その1 2017.03.05
- 百合ちゃんとライブな。atティーンスピリット川崎 2017.03.04
- ブーケンタイフーン襲来!atクローフィッシュ赤坂 2017.02.16
- ブーケンタイフーン襲来!atファビュラスギターズ 2017.02.14
- ブーケンタイフーン襲来!at西荻窪ヘブンズドア 2017.02.11
- 石田さんセッション、出張編? at ミュージックアイランドO 2017.01.31
- BTヘッドホン入手 2017.01.31
- はけ口セッション at西荻窪 w.jaz 2017.01.26
- ソウルフーズ・ブルースセッション atウッドストック 2017.01.21
- よこはま! atサムズアップ横浜 2017.01.16
- なんちゃってジャズセッション1月 atウッドストック 2017.01.14
- 堀田さんセッション at西荻窪 w.jaz 2017.01.11
- 今年一発目は石田さんセッション at西荻窪ヘブンズドア 2017.01.08
- 衝撃のカウントダウンセッション! 2017.01.04
- 仮装パーティーライブ! 2016.12.25
- おニューのギター、入手! 2016.12.02
- ブーケンさん来日記念写真! 2016.11.12
- 最近のお卓は、、、 2016.11.08
- ライブしゅうりょーーー!燃え尽きたーーーー!! 2016.11.04
- もういくつ寝ると、、ライブ本番! 2016.10.31
- ヤマハサイレントブラスがマジやばい! 2016.10.18
- ライブ鑑賞、雨の日の国道バンドat国立「地球屋」 2016.09.25
- ってなわけで、ライブ告知なんぞ 2016.09.15
- スタジオ練習!2 2016.09.13
- ケースその後 2016.09.08
- ケース 2016.09.04
- スタジオ練習!1 2016.08.28
- オボンチュール・ライブ? 2016.08.14
- ブーケンタイフーン一過w 2016.08.12
- ブーケンタイフーン! 2016.08.09
- 擬態す。.....いや、ギタイス。 2016.08.05
- センキョ帰りにお買い物 2016.07.09
- 入浴! 2016.07.05
- SCharセッション! 2016.06.23
- 半年ぶりのゴールデンエッグ 2016.06.21
- 久し振りのセッション at ロックジョイントGB 2016.06.07
- ライブ鑑賞! 2016.05.06
- 来週は、第一回カスミオープン開催! 2016.04.24
- セッションからのぉ....セッション?! 2016.04.08
- プリプラからのぉ....セッション! 2016.04.07
- Hohner G2T 修理あれこれ 2016.03.24
- Roland BC60 移動大作戦! 2016.03.07
- はったりJAZZセッション! 2016.02.29
- 右脳セッション 2016.02.25
- 最後の、鬼アツ!ブルースセッション! atロックジョイントGB 2016.02.23
- 後藤センセを偲ぶ会 at Woodstock 2016.02.21
- せっしょん三昧! 2016.02.12
- 鬼アツ!ブルースセッション at GB吉祥寺 2016.02.09
- いのうえゆり正月バンド 2016.01.18
- 赤坂で豪遊!? 2016.01.15
- ご近所でセッションw 2016.01.07
- セッション、事始めは吉祥寺GBにて! 2016.01.04
- 大晦日です。 2015.12.31
- イベント三昧(^^) 2015.12.27
- ステレオマイク、使える! 2015.12.16
- 鬼熱!ブルースセッション年末第二弾、吉祥寺 GB 2015.12.15
- 赤坂でセッション!....だよね? 2015.12.12
- ステレオマイク買いました 2015.12.09
- 西荻窪の熱い夜 2015.12.08
- 遠方より友来たる 2015.12.01
- ヒゲちょー&ともえちゃんウェディングライブ! 2015.11.28
- 鬼熱!ブルースセッション番外編、吉祥寺 GB 2015.11.25
- 百合ちゃんバンド観戦! at楽や 高円寺 2015.11.15
- レッドスロープセッション! 2015.11.12
- OZ DOG ライブ! 2015.11.09
- Engchang Funk Brothers Band のライブ(^o^/ 2015.11.05
- 秋刀魚は旨い!そして 2015.10.18
- ハッタリJazz Session atウッドストック 2015.10.11
- 夢のようなセッション! at赤坂クローフィッシュ 2015.10.09
- 鬼アツ!ブルースセッションナイト at吉祥寺GB 2015.10.07
- デジタルチューナー。 2015.10.02
- Blues & Rock Session at Heaven's Door 西荻窪 2015.09.23
- 二年けーか! 2015.09.15
- ライブ終了、呑みまくり! 2015.09.13
- ライブ告知でございます。 2015.09.08
- ハモンドオルガンに注油 2015.09.05
- ハモンドX77GT搬入完了! 2015.08.30
- だぼだぼ! atラバーソウル、鶴見 2015.08.24
- ハモンド電源問題 2015.08.21
- 練習後のミーティング 2015.08.20
- 何を思ったか、ハモンドオルガンを入手! 2015.08.18
- レベッカセッション! 2015.08.10
- 黒い、、、、手 2015.08.05
- ふーらふら 2015.07.30
- ウッドストック 多弦バトル!! 2015.07.06
- ライブ、無事に終了(^o^/ 2015.06.28
- ってなわけで。明日はライブです! 2015.06.26
- と、言うわけでヘブンズドア、西荻窪 2015.06.20
- うむぐぐぐ。 2015.06.18
- ずーむ爺さん、もってった。 2015.06.15
- 教則本 2015.06.14
- バンド練習 2015.06.12
- ライブ告知です(o^-')b 2015.06.03
- またしてもジャズセッション! 2015.06.01
- ブーケンさんとセッション! 2015.05.27
- ライブ観戦、そして。 2015.05.25
- ルイス・ジョンソン 逝く。 2015.05.22
- 減った。。。 2015.05.19
- 客引き厳禁! 2015.05.10
- レフティー! 2015.05.09
- ジャニJAZZセッションデイ at ウッドストック 2015.05.02
- ストラトって、重い。。 2015.04.19
- クルマの片付け、そして 2015.04.15
- 三瀬谷到着です! 2015.04.09
- 突然の別れ 2015.03.02
- araian-guiter 2015.02.23
- 神戸の夜は更けて at Cafe SUN 2015.01.18
- CP-80、結露問題 2015.01.12
- ピアノ練習 2015.01.11
- Thunder ムスタングモデル登場! 2015.01.04
- あけましておめでとう 2015.01.01
- 黄金の手 at Woodstock 2014.12.21
- バイエル76番、、、歌う? 2014.12.18
- KORG Module あれやこれや 2014.12.12
- 魅惑のワイアレス接続だけど、、、 2014.12.10
- 反則鍵盤?! 2014.12.08
- つ、遂に、、、マトモなデジタルピアノ導入! 2014.12.07
- 今日はウッドストック 2014.12.06
- 硬い岩の夜ーーat浜松町 隠れ家 2014.12.04
- ゴダン、修理完了(^o^/ 2014.12.01
- ゴダン、ようやく修理に出しましたよ 2014.11.05
- 渋谷でライブを堪能してきたぜっ! 2014.11.04
- シンバルを買ったのであるが、、、 2014.11.01
- きらきら星 2014.10.29
- 目が離せないのである。 2014.10.24
- 三段、、四段、、、ゴダン! Godinギター、キター! 2014.10.23
- 両手に華、のライブでしたぜぃ! at高円寺「楽や」 2014.10.21
- おピアノのお稽古、おサボり気味。。。 2014.10.11
- すげぇぞ、ヤスミンちゃん!!! 2014.09.18
- ナウしか 2014.09.17
- 水岡のぶゆき ジャズ講座 2014.09.16
- 失敗 2014.08.30
- 命日 2014.08.27
- ピアノ練習ううう 2014.08.25
- P-120 専用 ぢゃないスタンド 2014.08.17
- 物欲超刺激さる! 2014.08.14
- おそろ 2014.08.12
- YAMAHA P-120S復活! 2014.07.15
- Go! Go! Yuripopin' Night at高円寺 天 2014.07.13
- 台風来てますが、、 2014.07.10
- ギタ練 2014.07.08
- 期せずしてYAMAHA P120S登場。。。が。 2014.06.27
- 千葉 8beat潜入! 2014.06.25
- ちょーカッコイイ! 2014.06.20
- 雑誌購入 2014.06.12
- 続:CP-80、調律問題 2014.05.29
- デッドアンプ 2014.05.28
- ラブピatウッドストック 2014.05.26
- 練馬区役所で 2014.05.21
- CP-80、調律問題 2014.05.19
- ギーガー先生が亡くなられたそうだ 2014.05.13
- バンド同期会 2014.04.26
- ピアノ練習、、、進まぬw 2014.04.24
- あれこれ 2014.04.23
- 浜松S.A.にて 2014.04.18
- YAMAHA CP80がやってきちまった! 2014.03.29
- クリップ問題 2014.03.20
- 今日は、法事。 2014.03.09
- 昨日はライブだったわけです 2014.02.24
- ばんど練習なう! 2014.02.21
- アープ オデッセイ復活! 2014.02.19
- フィッシングサイトにご用心! 2014.02.13
- 調子の悪いスイッチども! EX5 2014.02.02
- ゴミ弦 2014.01.30
- 凄いチューニングペグ、いや、マシンヘッドと言うべきか 2014.01.29
- 強敵62番! 2014.01.27
- 恩師登場 2014.01.16
- 物欲刺激アイテム 2014.01.06
- 千本ノック!? 2014.01.05
- こたつトップシステム 2014.01.03
- 今年もまた、、、 2014.01.01
- 雷おこし、ではございません。 2013.12.18
- DeadLineの前座、LifeLine! 2013.12.15
- バンド練習。。。だ 2013.12.11
- 今日はウッドストック 2013.12.06
- 釣りの後は、ウッドストック! 2013.11.25
- 来客あり 2013.11.23
- 続、バンド練習 2013.11.21
- 栗源いもまつり、前夜祭ライブ〜! 2013.11.16
- バンド練習 2013.11.14
- とっととピックアップの交換でございます。 2013.11.12
- Rhodesの部品、もう来やがった! 2013.11.11
- Rhodesの部品、発注! 2013.11.08
- Engchang Funk Brothers Band 2013.11.04
- Rhodesピアノ、登場! 2013.10.31
- 老ピアノ 2013.10.25
- 続続続:鍵盤楽器 2013.10.15
- 続続:鍵盤楽器 2013.10.10
- 高円寺「楽や」にて 2013.09.29
- 続:鍵盤楽器 2013.09.25
- 鍵盤楽器 2013.09.14
- ヘッドフォン、新調! 2013.09.11
- 呑むだよ、呑む。 2013.08.24
- ちびドラムを入手して夜遊びにGO! 2013.08.14
- ハードケース 2013.08.10
- 管楽器 2013.08.02
- ギタ練の成果が、出るのか? 2013.07.12
- ギタ練しなくては。。。 2013.07.10
- ライブビデオ大解放?! by Char 2013.06.25
- moog! これ欲っしーー! 2013.06.04
- バニラムード 六本木にて 2013.05.30
- さて、と。 2013.05.24
- 続:AriaProII MAシリーズ 2013.05.16
- ギターパーカッション?? 2013.05.15
- 展覧会の絵 2013.05.11
- その中華ベースの音とは、、、 2013.05.07
- Legend Bass 2013.05.06
- AriaProII MAシリーズ 2013.05.05
- ウッドストックにて 2013.04.29
- ストリートドラマー 2013.04.22
- いやぁ、サボっちゃったなー 2013.04.18
- 古いエレキをいただいたよII 2013.04.04
- ジャンク品? 2013.03.29
- Indicatorというバンド 2013.03.25
- Indicatorライブ!inウッドストック 2013.03.24
- ベースアンプ 2013.03.05
- YAMAHA P-200がやってきた 2013.02.24
- リサイクルショップのギター 2013.02.20
- また行ってきたよ、「お通し」ライブ! 2013.02.12
- ありっぱ、ワールドツアー! 2013.02.04
- 松本佳奈ライブatウッドストック 2013.02.02
- テレ、再び。 2013.01.24
- 古いベース、その2 2013.01.19
- 古いベース 2013.01.18
- ウッドストックにて 2013.01.11
- 動画なんぞを。。。 2013.01.07
- 今日は、「お通し」ライブ!at新橋ZZ 2013.01.06
- 今日はウッドストックにて 2013.01.05
- 今晩は 2012.12.29
- つい、ポチってしまったが。 2012.12.18
- 気に入ったので、買い足しました。 2012.12.17
- 入荷マー登場 2012.12.15
- シンクロナイズド・トレモロシステム 2012.12.10
- とても珍しいもの 2012.12.08
- re:アームが折れました。 2012.12.07
- UFO 2012.11.15
- 富墓林 2012.11.07
- なんか、アームが頼りない。 2012.09.18
- そんなアレで、ブリッジ交換となりました。 2012.09.12
- アームが折れました。 2012.09.10
- ストリングスガイド交換 2012.08.16
- ムスタング 2012.08.15
- Free Spirit 2012.08.12
- ジョン・ロード逝く 2012.07.17
- ラック、作りました。 2012.07.10
- 多弦バトル! 2012.07.07
- ドラムてんこ盛りハイエース 2012.07.01
- マッキントシュ登場! 2012.06.27
- ウッドストックにて 2012.06.16
- 鳴るのか、こいつは? 2012.06.11
- ジョニー吉長、他界す。 2012.06.04
- 昨日はお誕生会でした。 2012.04.11
- MARSHALLアンプの思い出 2012.04.06
- たまりません。。。 2012.04.01
- 哀しいとき 2012.03.21
- カコイイ篠笛演奏 2012.02.29
- そんな訳でウッドストックです。 2012.02.26
- Hohner G2T R-Trem復活! 2012.02.25
- トーハツと言えば、、、 2012.02.18
- 弦交換なう 2012.02.04
- iKaossilatorってスゲー! 2012.02.01
- ユーストリーム 2012.01.31
- アルバート・キング&スティービー・レイ・ヴォーン 2012.01.20
- The Chicken 2012.01.15
- iPadで動画撮影ってみた。 2012.01.03
- ウッドストックより 2011.12.31
- シンセサイザー買いました。 2011.12.28
- 今日はあきひとくんのお誕生会 2011.12.23
- 弦交換してみたら、 2011.12.17
- カセットテープ、、、? 2011.12.12
- Flying KAMO 2011.11.17
- オブジェ? 2011.11.12
- 天才と基本 2011.11.08
- 弦交換 2011.11.05
- ウッドストックより 2011.10.30
- 今宵はウッドストックにて 2011.10.08
- アンの家にて 2011.09.03
- テノリオン購入!ってもアプリだけど 2011.06.30
- モリシンジロウ&フレンズ 2011.06.24
- Radioactivity 2011.06.07
- ZOOM G3がやってきた 2011.06.01
- 昨日はライブでしたのよ 2011.05.30
- 今日は練習日 2011.05.22
- 最近のお気に入り弦(^o^/ 2011.05.19
- マシンヘッド 2011.05.14
- ギターアンプシミュレータども 2011.05.06
- そんなアレで。 2011.05.05
- TinyBoy TT-40というギター 2011.04.21
- TinyBoy TT-40にピックアップを取付、第二弾 2011.04.19
- 昨日は北さんのお誕生会ライブでしたょ 2011.02.28
- 表示方法って、、、 2011.02.18
- G2Tのケースを新調 2011.02.17
- 気になる楽器。 2011.02.10
- 来客アリ 2011.02.09
- 訃報 2011.02.07
- 今日はウッドストックでし。 2011.01.30
- 弦、買った。 2011.01.28
- ウッドストックより 2011.01.15
- iPhone4が復活した、、、のか?/TinyBoyにPU.マウント 2011.01.12
- こりゃ可愛え〜、ってなギター 2011.01.07
- Tokai SilverStar SS-36 2011.01.06
- 明けたですね。 2011.01.01
- 秘蔵のストラトというワケではありませんが 2010.12.25
- iPhoneのビデオカメラ性能! 2010.12.24
- 今日はウッドストックにてクリスマス仮装大会 2010.12.23
- 弦、買った。 2010.12.13
- 小太鼓、買いました。第二弾 2010.12.11
- DW7000 2010.11.29
- 元気の出る動画 2010.11.20
- 今日もウッドストック 2010.10.31
- 今日はウッドストックに居ます 2010.10.23
- ドラ連なう 2010.08.29
- フェルナンデスZO-3を飼いならす? 2010.08.20
- ウッドストックにて 2010.07.24
- 便利かも?POLYTUNE 2010.06.02
- 弦、切れた。 2010.06.01
- ウチの「むったん」 2010.05.31
- ブルースセッションatウッドストック 2010.05.29
- ストラトキャスター、修理完了!ლ(╹◡╹ლ) 2010.05.25
- ストラトを分解してみると。。。 2010.05.06
- ストラトキャスター、修理に出しました。 2010.05.05
- 中古ストラトキャスターがやってきた 2010.05.04
- 弦、買いました。 2010.04.25
- ブルースセッションatウッドストック 2010.04.24
- HOHNER G2T 組み立て完了! 2010.04.11
- オタマトーン、大人気! 2010.03.30
- 低性能アンプ 2010.03.29
- オタマトーンがやってきた! 2010.03.27
- HOHNER G2T 徹底解剖! 2010.03.24
- そんなわけでHOHNER G2Tの復活! 2010.03.18
- 嗚呼、スタインバーガー。 2010.03.17
- 森シンジロウ Live at アンの家 西白井 2010.03.14
- 歌ってくれるサイト 2010.02.24
- ロッドが沢山集まってRODS 2010.01.14
- 譲ってキタ 2010.01.07
- ギター磨き 2010.01.06
- ウッドストック、仮装Party&LIVE!! '09 2009.12.20
- 今宵はウッドストックにてクリパ 2009.12.19
- 教本、買ってきた。 2009.12.13
- スーザン・ボイル 「夢やぶれて」 2009.11.30
- 種岡康裕ライブ at 代々木ARTICA 2009.11.27
- 今日は代々木のアルティカより 2009.11.26
- 突然のお買い物 2009.11.19
- 今日もびっくり! 2009.11.10
- 明日はケイズカップなので 2009.11.07
- TD-7その後 2009.10.31
- 小太鼓、消音化大作戦! 2009.10.06
- キックトリガーをメッシュ化しましょうね 2009.10.02
- 小太鼓、買いました。 2009.09.23
- またしてもRoland TD-7 2009.09.10
- 19年前の今日.... 2009.08.27
- ドラ練ちぅ 2009.08.26
- 防振架台2 2009.08.20
- 防振架台1 2009.08.19
- 今宵はウッドストック! 2009.08.15
- お盆ですから、お墓参り。&Les Paulのお話 2009.08.14
- Roland TD-7 2009.08.09
- ウッドストック ビートルズナイト! 2009.06.06
- 歌声 2009.04.23
- 寄り道。。。。 2009.04.01
- へんてこ楽器の正体 2009.03.23
- 馬橋 Olinz に行ってきたです。 2009.03.21
- Hand in Hand '09 at ライブレストラン ウッドストック 2009.03.11
- 実はクソ弦だった!? ErnieBall 2009.02.18
- 結婚式でしたよ 2009.02.09
- Cubase 起動せず 2009.01.30
- 超ロングセールスを記録し続ける化け物ギターアンプ 2009.01.21
- 脱力感 2009.01.20
- 3×3ライブ byゴールデンエッグ歌舞伎町 2009.01.18
- 簡易梱包? 2009.01.16
- そりゃぁ無いよ 2009.01.14
- スタジヲ練習→新年会 2009.01.11
- 久しぶりぶりぶりにライブやりっす。 2009.01.05
- 年の瀬 2008.12.31
- ウッドストック、仮装Party&LIVE!! '08 2008.12.24
- 黄金の手 Live at Woodstock 2008.10.01
- へらぶな教室の後はウッドストック 2008.09.23
- シンセサイザーと戯る。 2008.09.06
- Love & Peace Live byウッドストック 2008.05.26
- mister 暗いベビー super 2008.05.18
- 消耗品。。。 2008.05.12
- "Hand in Hand" by WoodStock 2008.03.11
- 今日は一周忌の法要 2008.03.09
- テルミン!♪ 2008.02.15
- あぁッ!トレモロアームがぁ! 2008.02.13
- アクセス解析 2008.02.12
- 結婚式でした。斉藤君の。 2008.02.11
- M-Audioはがんばっていた!? 2008.01.28
- がんばれM-Audio 2008.01.25
- 懐メロ、懐バンド。 2008.01.18
- Tokai SilverStar 再生計画その3 2008.01.04
- ウッドストック カウントダウンライブ07-08 2008.01.01
- 年末恒例、つぅ。 2007.12.31
- ウッドストック、仮装Party&LIVE!! 2007.12.23
- Tokai SilverStar 再生計画その2 2007.09.15
- Tokai SilverStar 再生計画発動 2007.09.11
- 森の中の飛行物体 2007.09.10
- エリクサー弦 2007.09.06
- PRISM 30周年ライブ 銚子ブラウンシュガー 2007.08.20
- ゴキゲンVoice、GWINKO! 2007.07.20
- ギブソンジャパン 2007.07.11
- 準備中 2007.07.05
- ウッドストックより 2007.06.29
- 今宵はウッドストック 2007.06.16
- 帰ってきたPeavey Classic 30 2007.06.06
- 6月になりました。 2007.06.01
- 失敗 2007.05.02
- チャーセッションに行ってきましたぜ! 2007.04.14
- チャーセッション神田イゾルデ 2007.04.14
- ギグバックに入れて 2007.04.13
- ギターいぢり 2007.04.11
- 春ですよ♪ 2007.03.29
- ふるちゃん熱唱 2007.03.21
- ふるちゃんの背後から 2007.03.21
- ウッドストック到着 2007.03.20
- StealthPlugを使ってみた 2007.03.16
- 故障 2007.03.09
- アダマスくん、久しぶりの出番 2007.03.08
- またしても、訃報。 2007.03.06
- ウッドストックより 2007.03.04
- ギタ練ちぅ 2007.03.03
- Joecool Live at möbius (四谷) 2007.02.13
- お勉強 2007.01.11
- 涙が止まらない、、、、 2007.01.10
- クリスマスライブ 2006.12.23
- YouTubeってすげぇ! 2006.12.20
- ウッドストックで 2006.11.10
- 続、ウッドストックより 2006.10.14
- ウッドストックにて 2006.10.14
- Joecool Live at Acoustic Art(新宿) 2006.10.10
- 久しぶりのウッドでは 2006.07.26
- ウッドストック8 周年記念ライブ 2006.07.23
- スタンド看板? 2006.06.01
- 電車の友 2006.05.30
- ウッドストックにて 2006.05.05
- 久しぶりにウッドストック 2006.04.07
- ウッドストック クリスマスナイト 2005.12.25
- ディナーショーですから 2005.10.17
- KING JOE 秋のサンマカーニバル 2005.10.15
- ワウワウペダルの続き! 2005.09.23
- レアかもしれない、ワウ入手。 2005.09.22
- Cat & Dogs 秋公演 at 新宿キャロルハウス 2005.09.17
- 占いの館、ウッドストック? 2005.09.12
- 石野グレ子、放置その後 2005.08.10
- 石野グレ子、放置ちゅぅ! 2005.08.01
- テレキャスター 2005.07.26
- 真夜中のセッション! 2005.07.25
- 不思議な楽器 2005.07.05
- タノシイウツワvol.3 BLUES FES.開催! 2005.07.04
- 石野グレ子がやってきた(GRECO SE-600B、1975) 2005.05.31
- 華月 祥 2005.05.20
- Ovation1868Elite 復活! 2005.05.09
- ファイア−&タッド with フレンズ at The FIDDLER in Takadanobaba 2005.05.06
- Joecool Live at Club Rubber Cat(東中野) 2005.04.30
- ウッドストック セッションナイト 2005.04.29
- いやぁ、買っちゃったよこのギター!第一回大自慢大会ウッドストック杯!! 2005.04.26
- ファイアー大道ライブ 2005.04.23
- ゼブラブラザーズlive in 若夏 2005.04.22
- 楽器でもあるノコギリの話 2005.04.12
- MOJO HOUSE &キッコリーズ Live at Bright Brown 中野 2005.04.08
- おっかいっものっ♪ 2005.03.30
- 嗚呼、オベーション。入院! 2005.03.28
- ぶら〜りラーメン食べ歩き vol.1778LX 2005.03.27
- 嗚呼、オベーション。つづき×3 2005.03.26
- 嗚呼、オベーション。つづきのつづき。 2005.03.25
- 嗚呼、オベーション。つづき。 2005.03.23
- 嗚呼、オベーション。 2005.03.22
- ああっ。。。 2005.03.20
- テレキャスター、、、かな? 2005.03.14
- タノシイウツワの会、vol2 2005.03.13
- ストラト、ブリッジ調整のオマケ 2005.03.11
- あれ? 2005.03.06
- Saltyひろし&AZUMI Live at Woodstock 2005.02.25
- 北さんにも解る!ストラト調整法!!シンクロナイズドトレモロアーム編その9 2005.02.23
- 北さんにも解る!ストラト調整法!!シンクロナイズドトレモロアーム編その8 2005.02.23
- 北さんにも解る!ストラト調整法!!シンクロナイズドトレモロアーム編その7 2005.02.23
- 北さんにも解る!ストラト調整法!!シンクロナイズドトレモロアーム編その6 2005.02.22
- 北さんにも解る!ストラト調整法!!シンクロナイズドトレモロアーム編その5 2005.02.22
- 北さんにも解る!ストラト調整法!!シンクロナイズドトレモロアーム編その4 2005.02.22
- 北さんにも解る!ストラト調整法!!シンクロナイズドトレモロアーム編その3 2005.02.22
- 北さんにも解る!ストラト調整法!!シンクロナイズドトレモロアーム編その2 2005.02.22
- 北さんにも解る!ストラト調整法!!シンクロナイズドトレモロアーム編その1 2005.02.21
- ストラト、ブリッジ調整 2005.02.20
- Cat & Dogs 新春公演 at スペースたまがわ 2005.01.22
- Joecool Live at"EDGE" 六本木 2005.01.16
- クリスマスライブ!by WOODSTOCK 2004.12.26
- ZEBRA BROTHERS Live at 沖縄料理「若夏」 2004.12.15
- ビートルズ踏み絵ナイトvol.8 2004.12.06
- TAD三浦ブルースショウ 2004.12.05
- 日曜はウッドでラブピ♪ 2004.11.29
- 派手なワイシャツ 2004.11.26
- つけ爪...その後 2004.11.19
- つけ爪 2004.11.16
- 佐野マサル&スマイリーボーンズ with KING JOE 2004.11.15
- LIVE ソルティーひろしwith内海利勝 2004.11.14
- タノシイウツワの会、開催! 2004.11.07
- iPod(ようやく)入手 2004.10.22
- 見たこと無いギター。 2004.10.21
- JOE COOL LIVE! 2004.10.16
- ソロデビュー!? 2004.09.27
- エレクトリック・ガットギター 2004.09.10
- ギターアンプシミュレータ 2004.09.09
- 嫁に出しました 2004.08.30
- LINE6 Variax700の専用ケーブル 2004.08.11
- LINE6 Variax700 2004.08.10
- カモネギビアガーデン! 2004.08.09
- 電機部品交換 2004.08.02
- 本日休業2 2004.07.31
- ヤンブードラム Yambu Drum 2004.07.27
- カホン研究その3 2004.07.23
- カホン研究その2 2004.07.22
- カホン研究 2004.07.21
- 大渋滞 2004.07.19
- 祝!FMかしま出演! 2004.07.09
- MOJO HOUSE &KING JOE LIVE! at Woodstock 2004.06.15
- 枯れっぺさんライブin六本木 2004.06.13
- カホン制作10、さらにさらなるニューマテリアル投入! 2004.06.10
- カホン制作9 2004.06.09
- カホン制作8 2004.06.08
- 踏み絵ナイト! 2004.06.07
- 悩み。。。。 2004.06.03
- カホン制作7、さらなるニューマテリアル投入! 2004.06.01
- カホンがたくさん 2004.05.31
- カホン制作!その6 ニューマテリアル! 2004.05.28
- カホン制作5、仕切直し! 2004.05.27
- カホン制作4 2004.05.24
- カホン制作3 2004.05.22
- カホン制作2 2004.05.20
- カホン制作! 2004.05.19
- エレクトリック三線 2004.04.30
- 三味線セッション? 2004.04.26
- ライブスポットで見かけた、、、 2004.04.23
- 真空管のピンチ! 2004.04.20
- 天からの授かりモノ。。。。か? 2004.04.19
- ライブ終了! 2004.04.19
最近のコメント