2022/04/28
2022/04/13
2022/03/28
2021/12/07
2021/07/16
2021/06/23
2019/08/08
奥会津ツーリング、、への準備
まずはアレですよ、パンク対策の。
タイヤパンドーではなくてホルツの修理剤w
どっちも似たようなものかと(*^^*)
スペアのチューブ持ってくのも良いんだけど、納期が間に合わなかったっす。
まぁ、出番がないことを祈りますが。
それから、以前から気になって気になってしょーがなかったアイテムを遂にポチりました。
インカムです(*^^*)
中華ヘルメットに中華アクションカメラ、台湾インカム。
安物三点セット!\(^o^)/
インカムは便利そうだもんね。同行者と話ができるなんて、素晴らしいこと。
ずーっと昔から欲しかったんですが、当時は高嶺の花でした。
二人分のセットで10万円超えとか普通でしたもの。
話するのに10万かよぉ.....的なw
そもそも基本独りで走るわけで、インカムいらねーじゃん!
って言われたらそれまでなんですが。
なんかカッコいいぢゃんw(コレだけの理由で充分)
そのインカム。
時代が変わり、通信規格も変わり。
お手軽になりました!!
もちろん高いやつも沢山ありますが、安いパチもん的な奴らが優秀らしいのです。
しかもBluetoothで通信し、バッテリもリチウムポリマー等で小型軽量ときたもんだ。
会話だけにとどまらず、スマホと連動して電話できたり音楽聞けたりもするという夢のようなアイテム!
それでいて1つ1万円を切るお値段\(^o^)/
もう買わない理由がないデス!
とりあえずメットにインストール。
両面テープでペタッと貼るだけで簡単w
早速使ってみると、、、
をを!なかなかの音質(*^^*)
もっとギクシャクした音かと思いきや、コレは意外なり。
(ってもHiFiな音ではないです。低音スカってるし。会話はバッチリですよ)
iPhoneとペアリングしてSiriにて「音楽掛けて〜」とお願いすると、ランダム再生が始まります。
いやぁなんか別世界感あるなw
(今の世代では普通なんだけど)
でも、まだ独りなのでインカム通話はしてません。
テストはしてみたけどさ。。。
そんなこんなで準備は進んでいるぜぃっ(*^_^*)
(ってもこの2つを買っただけなんだが)
2018/11/29
初めてのアクションカメラ
ちょいと前に色々とありまして、
小型の動画カメラを入手しておりました。
ココへ来てその色々がなんとかなりそうな気配になり、
カメラの必要性もほぼ無くなってしまったのですが、、、
どうせなら使おう!
あれデス。
GoProのパチもんwww
カメラ以外に様々なアタッチメントが付属しております。
釣りにも使えそうな防水ケース入り!
っつーか、最近のトーナメントではあっちこっちで見かけますね。
ボートのガンネルにちょいっと付いてたり、
アーム伸ばして生えていたり。
そんなに自撮りしてどーすんの?
とも思うけど、
必要な人には必要なのですねー。
セルフでヒットシーン撮るのって、
ほんっっとに大変だもんね。
さぁて。
どうしよう?
ドライブレコーダーにしてしまうのも手なんだけど、
既に付けちゃってるしなぁ。
(こっちのほうが画質はずっとイイけどw)
ちょっと興味があるのは、
モトブログ。
Motovlogっすね。
バイク乗りながらレポートする的なアレ。
せっかくバイク買ったし。
(現在動きませんけどw)
ヘルメットにカメラ貼って、
内側にマイク仕込んで、
ひたすら独り言を続けながら走る!
。。。。無理か┐(´д`)┌ヤレヤレ
オレにはハードル高すぎるねw
このココログだと動画貼れないし。
YouTubeのリンク貼り付けるだけだなー。
んでも、
走行動画は撮ってみたい。
昔に乗ってた頃の走行動画はマヂヤバイけど、
ビラーゴなら大丈夫(^^)
スピード出せないからねぇ〜〜w
っつーかさ。
その前に走れるようにしろって話か\(^o^)/
あっはっは〜!
来週、イグナイターユニットが到着予定です。
しばしお待ちを!
(特に誰も待っちゃいないけどな)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2016/11/14
さらばSuicaちゃん!
先月、生まれて初めて買ったSuicaちゃん。
なかなかどうして便利なアイテムでした。
が。
お役目ご苦労。
本日、退役いたしました。。。
これからは、これ。
いろいろ話題の、
「あっぽーぺー」
にての支払いといたします(^o^/
なんといいますか、
今更ですが、
昨日、iPhone 7 Plusに買い換えました。
5sも充分高性能だったんですが、、、
ちょいと7+触ったら、もう画面が小さすぎて辛いwww
まぁこれも時代の流れか?
にしても、、、
新型だっつーに、
ワクワク感ゼロだなコレ(^^;
新鮮みがなーい。
ナニが変わったんだろな。。。
iTouchの認証速度がすんげー速くなって、
かなりストレス無く使えるってのは良いけど。
ヘッドホンジャック無くすことはないよな。
あのアタッチメント、
スグに紛失させる自信あります(^^;
とは言え、
いつでも残高を確認できるのは実にヨロシイ。
不安無くパシッ!っとイケそうです。
あ、
カードじゃないからそーっとねwww
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2016/03/23
より以前の記事一覧
- ステレオマイク、使える! 2015.12.16
- ステレオマイク買いました 2015.12.09
- ぺったりな月 2014.10.08
- パノラマ 2014.09.09
- iPhone5s 壊れてたw 2014.07.17
- iPhone5s 壊れたの? 2014.07.16
- iPhone 買い換え 2014.05.04
- カーナビ問題 2014.03.10
- 台風 2013.10.16
- 野良雉をキャッチ!2 2013.05.20
- エラー 2013.04.26
- あいほん5の最終兵器? 2013.01.12
- iPhone5 のビデオ、すげー! 2012.10.16
- カーナビ新調!、、、なのかな、コレ。 2012.10.11
- あいぽん5のカメラは、、、 2012.09.28
- iPhone5? 2012.09.25
- あいぽん5 キター! 2012.09.21
- パケット代がぁ! 2012.09.17
- あいぽん5 予約してきた! 2012.09.14
- 大画面 2012.02.28
- iPadで動画撮影ってみた。 2012.01.03
- デジタルフォトフレーム買ってきた。 2011.04.28
- こんなときだから、iPhone4武装計画 2011.03.17
- カコイイ写真 2011.03.10
- iPhone4が復活した、、、のか?/TinyBoyにPU.マウント 2011.01.12
- iPhone4が治っちゃいなかったorz... 2011.01.10
- iPhone4が戻ってきたけど 2011.01.09
- 落としたらやっぱり、、割れる。 2010.12.31
- iPhoneのビデオカメラ性能! 2010.12.24
- iPhone用に、キーボード! 2010.12.17
- iPhoneケース、来ました来ました。 2010.09.12
- シルバーiPhoneにしてみた。 2010.08.10
- あじたまっ! 2010.08.07
- あいほん4登場‼ 2010.08.06
- 伸びましたね 2010.05.13
- PENTAX Optio W90 登場! 2010.05.08
- Microdrive、ご臨終か? 2009.06.17
- iPhone故障→交換 2009.02.15
- iPhone発熱→交換 2009.01.08
- iPhoneの撮影機能 2008.07.28
- ちょっとだけ金谷で釣り 2007.12.15
- タフなオプチオ 2007.12.14
- レンズの実験 2007.12.11
- 室内さつえい 2007.12.08
- デジ亀購入 2007.12.07
- カメラ性能。。。 2007.03.02
- ようやく携帯電話を防水化 2007.03.01
- ヤバくね? 2006.12.13
- さくふわあちほわ 2006.07.21
- 携帯でんわツール 2006.02.11
- こんなかんじ 2005.12.22
- PENTAX Optio WPi 登場! 2005.12.22
- 寿命なのか? 2005.12.15
- まだ続くSH901iS話題 2005.09.27
- Docomo SH901iSの実力! 2005.09.26
- お彼岸なので 2005.09.25
- 優勝祝賀会そのいち 2005.09.24
- デジカメを買い換えました。 2005.09.24
- きたろうさんJLBA優勝記念祝賀会! 2005.09.09
- フリッカーのテスト 2005.07.06
- これが限界DEATH 2005.05.25
- ウチのアカヒレくん 2005.05.19
- 格納 2005.05.18
- アオリまくり 2005.05.16
- アオリイカ倶楽部入会希望 2005.05.15
- 野良雉をキャッチ! 2005.05.13
- Canon EOS Kiss Digital N に触れてみる 2005.05.12
- 携帯電話 2005.03.05
- 巨大化? 2005.01.03
- 航空祭 2004.11.03
- ちょいと 2004.05.14
最近のコメント